野生クマに捕獲されました。

街っ子が野生クマに捕獲されて振り回されている日常です。

本日のお茶は?

以前はお茶等の趣向品に対してこだわりが無かったと話す老熊ですが、数年に一度一緒に紅茶ショップのイベントへ行って試飲したり、ショップで試飲したりしたせいか好みを告げるようになって来ました。
kuma-yomeは子供の頃からコーヒーの香りで激しい頭痛に襲われ、生まれて初めて飲んだペットボトルのお茶でお腹を壊して寝込み、頂き物の烏龍茶(茶葉)で全身に異常が出て、初めて飲んだミルクティー缶で頭痛とおう吐感に襲われて寝込んだりしたので、紅茶以外の趣向品はあまり飲みません。
それでも紅茶ショップの店員さんが「台湾烏龍茶は苦みが少ないんですよ。」と試飲を進めてくれたのがきっかけで、台湾烏龍茶のフレーバードなら飲めるようになりました。
最近はお茶専門店で買うフレーバードな緑茶なら異常なく飲めるようになり、ノンフレーバードはちゃんとしたショップで買えば異常が無いかあっても軽くお腹がゴロゴロする程度なので(丁度牛乳を飲んだらお腹がゴロゴロする人のような感じ)時々老熊が一緒の時や和菓子を食べる時に飲んでいます。

f:id:kuma-yome:20180319120108j:plain

我が家にお客さんが来られた時は「どのお茶にしますか?」と聞くのですが、最近は旦那さんの好みよりも妻子の好みが優先される時代なので、いつも若干戸惑われます。

老熊は普段「知覧茶」が好きなんですが、気分で「宇治茶」を希望されるんですが、割合的には知覧茶9:宇治茶くらいなので、使い切ると「知覧茶」を優先的に買ってしまうので、たまにしかありません。

この日も「そうやな~。宇治茶。」と言われたんですが、緑茶専門店へ中々行けてないので残念ながら品切れ中。

現在家にある緑茶をカウンターに全部並べて選んで貰いました。
老熊は苦みが少ないお茶が好きなようで、優先順位は低めなんです。

以前オークションの受け取りへ行く途中時間つぶしに寄ったショッピングモールで見かけたお店で「知覧茶が好みの人にお勧めのお茶は何ですか?」と聞いたところ嬉野玉緑茶を進められました。

kuma-yomeは大好きな紅茶でさえ産地には疎いウンチクとは無縁な人なので、当然あまり飲まない緑茶の銘柄には無知。

車中泊へ行くようになってじょじょに覚えて来てるって感じなんです。
だから知らなくって当然なんですが、色々な知識にたけた老熊も知らなかったという「嬉野」という地名なんですが、そこのお茶も「知覧茶」の次に気に入ってくれました。

同じ九州という事でどちらの銘柄も苦味が少ないそうです。でもそのお店は

「当店は大阪初出店でございます。」という事だったので、中々行けません。

普通のお茶屋さんって何だか入り難いイメージがあるし、看板を見たら「宇治茶専門店」が多い印象。

やっぱりチェーン店じゃあないとkuma-yomeのような、あまり育ちが良さそうじゃあない見た目の人間には行き難い。

 

 

f:id:kuma-yome:20180319120128j:plain

結局この日のお茶は、博多は阪急限定の「梅の香」と三國屋善五郎の「嬉野玉緑茶」になりました。

一度に両方飲んだという訳ではなくって、朝に飲んだ分とサーモスに入れて好きな時に飲む用です。

ホットで飲む時はたまに、一杯目と二杯目とで味を変える事もありますが、この日はkuma-yomeがお昼寝中だったり、夜中喉が渇いた時用の為に保存する分でした。

ホットだと長時間置いていたら段々変質して苦くなったり、色が悪くなったりしちゃいますが、アイスだと味も見た目もそのままなので寝ているのに起こされるって事がなくって良いです。

どちらも老熊の好きなお茶なので、満足してくれたようですしね。

良かったらぽちっとお願いします。


にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村

生まれて初めてのインフルエンザ

1月の終わりに生まれて初めてのインフルエンザになりました。実は全く知らなかったんですが、kuma-yomeが住んでいる小学校区ではインフルエンザが大流行していたらしく、学級閉鎖が大量だったらしいです。

生まれつき体が弱かったkuma-yomeですが流行りものの病には結構強くって実は結構いい歳なのにはしかの抗体もありません。理由は自然感染していないのと、集団予防接種の時に予防接種が受けられる子は問診票に大きく「赤丸」を付けられるんですが、kuma-yomeは大きく「赤バツ」しか付けられた事が無かったからなんですよね。

同世代の人は腕の上の方に四角く針で刺したような跡があるんですが、kuma-yomeにはありません。周りの子が泣きながら腕を抑えて部屋から出て来たのを覚えていますが、自分がした記憶も無ければ腕に跡もありません。

若い世代の人は跡が残らないらしいんですけど、kuma-yomeと同世代の人はほぼ全員あるし、老熊は丸い凹み跡もあって(何かの予防接種らしい)昔の予防接種は何かと痛そう。

子供がインフルエンザになった時、来客用兼書斎代わりに使ってた子供立ち入り禁止部屋へ隔離していたんですが、やっぱり小さい頃って不安がるので、kuma-yomeがいつも添い寝していました。

めちゃくちゃ流行っていた時期だったので、テレビのニュースでインフルエンザの治療薬が不足なんてニュースが何度も流れていたので、今年よりもメチャクチャ流行っていました。

その部屋を通らなくっても日常生活に不便がなく、完全隔離できてたんですが大流行してた時期だったので、一人治ったら今度は次の子・・・って感じで大変だったのを思い出します。

普段殆ど外出をしなくって家に引きこもってばっかりなのに、習い事へ出かけた2日後から咳が出始め、あっという間に高熱が出ました。

風邪を含めた流行ものの病気に対する経験値の少ないkuma-yomeは熱に耐えられず、一人では病院へ行くのも難しいのでLINEでやりとりした結果病院への送迎の為に帰って来てくれました。

病院は車でないと不便な場所にあり、一人になると毎回看護婦さんからの虐めに遭う所なので、老熊の付き添いが必須。

待ち時間が長かったので、待合室に人が殆どいなくなってからソファーで横になってたんですが、看護婦さんが声をかけて来て「熱があるので横になるのは認められません。」と言われました。

殆ど人がいないし、待合室の一番奥隅っこだったんですけどね。

仕方が無いので椅子に顔をうずめる形で寝て待ちました。
順番が来て検査結果を見ると「B形ですね。」と言われて「やっぱりインフルエンザか!」って感じでした。
お薬を処方して貰ってインフルエンザの証明書的なのを貰って帰ります。

結構ここの地域っていい加減みたいで、この時1月終わりだったんですが、病院内のカレンダーは12月のままでした。

病院直ぐそばの薬局へ行きましたが、ガラガラで人が全然いない寂しい感じ。
そして薬剤師さん同士の無駄話には一生懸命なのに、こちらには最悪の態度で面倒臭いけど仕方無いからお薬手帳預かるって感じで問診票等についても全く話をせず、お薬の説明も不十分でした。

結局良く分からなかったので自宅へ帰ってから、かかりつけの薬局へ電話して説明をして貰いました。

その薬局はカナリ昔から電話で色々なアドバイスをするサービスをやっていて、仕方なく違う薬局へ行かなくてはいけない時は、時々電話していました。

忙しい時間だったのか受付の方から薬剤師さんに代わるまで結構待ちましたが、電話に出てくれたのは、何度も担当してくれた薬剤師さんでとても優しく丁寧に教えて貰えて満足。

その後一週間高熱が続き食欲も無く一人ぼっちの自宅。

ベッドの上でずっと咳をして寝たり起きたり。

高熱が心臓へ負担をかけているのか時々胸が苦しくなり、血圧を測ってみたら普段より低めでした。

f:id:kuma-yome:20180319160711j:plain

一週間経って熱も下がりなんとか動けるようになったので、深夜近所の人が寝静まってから自宅直ぐ近くの自動販売機へ。

車社会の地域というのもあって、21時くらいには人通りが殆ど無い自宅周辺。
22時を超えると車すら殆ど見かけないので、深夜は人と遭遇しないだろうとの考えのもと、マスクをしてそっと外出しました。

時々無償に特定の物を食べたくなる人なので、生まれて始めてのインフルエンザ期間は、サイダーが飲みたくってたまらなくなりました。

何度も外出する訳にはいかないので2本購入。


一日かけて一本を飲み切る感じでしたが、なんとまたもや熱がじょじょに上がって来ました。

f:id:kuma-yome:20180319161634j:plain

でも、まだ微熱程度と部屋の掃除を開始。
1月の始めに緊急入院をして月末にインフルエンザなので、部屋の掃除があまりできていません。

月初めの退院後もしばらくはあまり動けませんでしたしね。
老熊が返って来る日まで、まだ日数があったので老熊からは「無理せんで良いで。」と言われていたのですが、それにしても埃が気になります。

f:id:kuma-yome:20180319162120j:plain

ホンの少し部屋の掃除をしたダケだったのに、夜には更に熱があがってしまいました。
そのまま熱が上がり続け、また寝込む事になってしまいトイレへ行くのも辛い状況になり、普段は「熱冷まし」や「痛み止め」の類を一切飲まないkuma-yomeが「足りなくなるんじゃないか」と思うくらい飲みまくりました。

結局完全に熱が下がるまで2週間かかり、習い事もお休み。
まさかこの年になってインフルエンザにかかるとは思いもよらなかったので、来年からは予防接種を検討しなくてはいけないかな?と思いました。

良かったらぽちっとお願いします。


にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村

 

黄色い小さな花

f:id:kuma-yome:20180303091450j:plain

今住んでいる地域に知り合いが居る訳でもなく、お店が近所に殆どなくって娯楽施設も皆無なので、用事の無い日は一日中家に閉じこもってばっかりのkuma-yome。

この日は習い事へ出かける為に朝から出かけました。
まだまだ寒いばっかりですが、ご近所の垣根に綺麗な花が咲いていました。
2月の中頃は寒くても一応春が近いって事なんでしょうかね。

 

 

良かったらぽちっとお願いします。


にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村

androidとiPhone

f:id:kuma-yome:20180303090020j:plain

老熊に買って貰った「ルピシア トートバッグ」とセットでオークションに出されていた紅茶を煮沸消毒した小瓶に詰め替えました。

f:id:kuma-yome:20180303090027j:plain

「ロゼロワイヤル」という紅茶は以前「シャンパーニュロゼ」という名前で販売されていたのをリニューアルした紅茶です。

シャンパーニュロゼ」という名前だった頃は老熊も気に入っていたんですが、リニューアル直後に飲み比べをしてみたら「ロゼロワイヤル」がカナリ地味な味に感じられてしまい、そこからずっと買っていませんでした。

アップルティーは「ルピシアグランマルシェ」で試飲した時に銘柄りんごのアップルティーの方が印象的でこのアップルティーは「別に・・・」って感じになってしまったので一度も買った事の無かった紅茶。

f:id:kuma-yome:20180303090037j:plain

「ロゼロワイヤル」といえばピンクと白の玉が特徴的なのでandroidで撮影してみたものの、なんだかフレーバード烏龍茶のような色になってしまいました。

f:id:kuma-yome:20180303090421j:plain

角度を変えて撮影してみたものの、やっぱり茶葉の色が綺麗に写りません。
このandroidは古い物で、iPhone5に馴染めなかったのと防水機能の無い事へのストレスから「一括0円」を利用して乗り換えた物なんですが、老熊のこだわり眼力によると「これより前に販売されたiPhone5の方が画質が良い」と言われてしまったandroidなんです。

2014年11月12日に販売された機種なので、カナリの旧型。
それでも使い続けるしかない状況の為、毎日「頑張れー」とandroidに心の中で語りかけながら大事にしています。

それにしてもandroidって三原色はドギツい色で派手派手なのに、それ以外はどうしてこうも微妙なんでしょうね。

 f:id:kuma-yome:20180303090102j:plain

悪戦苦闘しているkuma-yomeを遠目で見ていた老熊が突然近寄って来て、愛用のiPhone6で撮影。

撮影環境は全く同じで撮影した人物と被写体との距離や角度が若干違うだけで、これだけの差。

ちなみにandroidが少しピンボケなのは一部レンズに傷が入っている事も影響していると思われます。

ちょっと気になって調べてみたら、このiPhone6って日本での発売日が2014年9月12日Wikipediaに書かれていました。

androidで撮影した時に「全然アカンなー。」って感じの写真になる度に「古いからしゃーないな。」っていつも言い訳をしていたんですが、iPhone6の方が数か月先に販売されていたので、明らかにカメラの性能差なんでしょうね。

老熊の方がkuma-yomeのandroidよりも一年ぐらい後にiPhone5からiPhone6へ買い換えていた事もあり、ずっとandroidの方が古い機種だと思い込んでしまっていました。

ほぼ同時期に販売されたandroidiPhone6どちらも無設定での撮影で同じ環境なのに、androidの写真は賞味期限切れの枯れた茶葉感の写真。

iPhone6はプロ級の腕をお持ちの方なら異論があるかもしれませんが、素人目から見ると、肉眼で見たのと同じに見えます。

これを「一括0円」で入手した時にキャリアのお姉ちゃんに「何でこのメーカーが人気なんですか?」と聞いたら「画質が綺麗だからです。」と張り切って答えていたし、このメーカーのコンデジってレンズが良いと評判だったので、いい写真が撮れるとワクワクしていたんですが老熊は入手直後から写真を見て思いっきり失笑してました。

でもこのandroidはシャッターボタンが付いているし、シャッターボタン長押しでカメラが起動。音量ボタンでズームするので、走行中のバイクから撮影するにはとっても重宝してるんですよね。

走行中のバイクの後ろで、両手撮影なんかしてたら老熊の背中に肘をキメてしまいそうだし、運転の邪魔になりそうですしね。

完全に片手で撮影できるからこそノーファインダーで、前だけでなく後ろや真横も極力体勢を変える事無く楽々でやれます。

多少雨が降って来ても防水機能でバッチリだし、ストラップを取り付ける穴が本体にあるので落下防止対策もバッチリ。

iPhoneは本体にストラップを取り付ける穴が無いので、ストラップ穴の付いたケースを利用しなくてはいけないんですが、探してみると中々無いっぽい。

スタイリッシュな感じで使いたいユーザーが多いからストラップなんて必要ないのかもしれませんが、kuma-yome的使い方をするならandroidが安全なんですよね。

どっちが良くてどっちが悪いでは無く、ユーザーにとってどちらが都合良いかで選びたいですね。「自分の持ってる物が最高!」って人が多くって別の物を認めない傾向にある人が多く感じますが、kuma-yomeはandroidMacも良いという事を老熊を通して知っています。

でもPC-8800からPCを使い続けて来て、Windows PCに移行したkuma-yomeにとってはMacWindowsの操作性の違いが、どう頑張っても慣れない壁だったので、いまだにWindowsを愛用しています。

androidも色々不具合とか変なウィルス表示とか出て来て参ってしまう事もありますが、iPhoneの「数字を打ったら星等の記号が出て来る」って機能にストレスを感じてしまうので、androidの欠点を自覚して困っているのに使い続けでしまいます。

頑固なのではなく、不器用なので慣れないっていうのがkuma-yomeなので、もっと器用にやれたら良いのにと思ってしまいますね。

 

 

 

 

良かったらぽちっとお願いします。


にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村

Windows誤変換

Windows7がもう時期サービスが終わるからと、最初は古いMacを貰って頑張って使いこなそうと頑張っていたのに、僅か数か月で完全に立ち上がらなくなってしまったので、急遽Windows10を買って貰って頑張っているkuma-yome。

OSはだいたい順番に経験していたのですが、捕獲生活に入ってからは新しいPCを買う余裕も必要性もあまりなくWindows8を飛ばしてWindows10に変わった為、新しい機能に戸惑う事も多く悪戦苦闘の日々。

f:id:kuma-yome:20180303085826j:plain

Windows PCのおかしい所と言えば、ウィンドウズメディアプレーヤーにCDを読み込ませたらアルバム名、歌手名、歌のタイトル全てが中国語で表記されてしまうという謎の現象が一時期あったのが懐かしい思い出です。

それ以外はこれと言っておかしいと感じた出来事は無かったんですが、ここ数年誤変換が気になりだしたWindows PC。

androidの方も信じられない誤変換の連続で一般的ではない漢字が優先して候補に上がって来てしまっているのですが、Windows10もカナリ誤変換が酷いです。

あくい と入力して鮎喰が一番に出て来てビックリ。
ちなみに意味もさっぱり分かりません。日常的によく使うであろう言葉を優先して候補にあげて欲しいと切実に思います。

ちなみにこの漢字の読みも意味も知りません。

 

良かったらぽちっとお願いします。


にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村

ルピシア トートバッグ

通販があまり得意ではないkuma-yomeは、限定品等の入手を老熊のヤフオク!に頼っています。

地元にいる時は通販の送料と届くまでの日数が大嫌いで利用した事が無かったですしね。

去年はルピシア福袋限定カラーのガラス容器をヤフオク!で激安で2つ落札して貰いました。

出品者が2つ出品していて、同梱OKだった為2つになったという理由でしたが、体調が悪い時に立て続けに割ってしまってアイスティーが作れなくて困っていたので今でも大事に使っています。

何人もの方がルピシア福袋付録バッグを出品していたので、安い物を中心にLINEでやり取りし、どこへ入札するか悩んでいたところ。

f:id:kuma-yome:20180303085656j:plain

紅茶2種付きのトートバッグが出品されているのを見つけ、値段も他の出品者のバッグより安く送料も同じでした。

評価もめちゃくちゃ良かったので、老熊の許可をえて決定。

 

f:id:kuma-yome:20180303085717j:plain

梱包方法が丁寧なだけでなく、紅茶の袋がピンと立っていて普段からキチンとされている人なんだなといった印象。

毎日使っていた安物リュックが使いすぎて透けて来て破れそうだし、仕事用、買い物&遊び用、習い事用とカバンを変えたかったので、肩から下げられるとルピシアのHPに写真付きで紹介されていた為、「作るのも良いけど帰省しないと良い布地が手に入らないしな。」と思ってたので限定品だから持ってる人少なそうだし、このバッグにしたんですが封を開けてがっかり。

肩から下げられませんでした。小柄な人しか無理系。真夏に薄着したらkuma-yomeでも肩下げできそうですが、茶葉の模様が気に入ってるし、習い事のテキストが結構大きいのにスッポリ入るので気に入りました。

セットになっていた紅茶は、一つは老熊が好きな銘柄でもう一つは一般的な紅茶だったので、好き嫌いが多いkuma-yomeにもバッチリですし。

次のレッスン日が楽しみでソワソワしまくりです。

 

 

良かったらぽちっとお願いします。


にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村

androidバグ

f:id:kuma-yome:20180303083700p:plain

kuma-yome数年前から大阪市を出て田舎生活を始めているので、住んでいる場所は大阪市内では無いのに、タブレットandroidが時々位置情報が狂ってしまいます。

月に数回大阪市内へ帰っていますが、平野区へは全く行っていませんし、大阪市に住んでいた時も行く用事が無かった為リサイクル品の受け取り以外では足を踏み入れた事が無かった縁薄い地域なのに、何故か現在地になってます。

タブレットでは以前自宅にいるのに現在地が熊本市って時もありましたので、結構いい加減なのかもしれません。

f:id:kuma-yome:20180303083715p:plain

もうWikipediaすらちゃんと表示されなくなってしまいました。

 

f:id:kuma-yome:20180303083745p:plain

最近話題の民泊をググったら、ちゃんと変換されないandroidの辞書。

あまりにも色々あり過ぎるので調べてみたら、OSのアップデートはとっくに終わってるらしい。docomoって変なセールスのメールは鬼のように来るのに、肝心な事は教えてくれません。

ちなみにdocomoのHPをじっくり調べたら2019年8月まで修理受付可能らしいです。

老熊はiPhone4sをOS非対応まで使い切ってましたが、かなりの年数使ってたような事を言ってて「元取ってるやん」って思いましたが、最近docomoで「安くスマホが持てる」って機種は販売から2年でOSのアップデートが終了してしまう物で、チラシを見た時点で販売から半年位経っていたので、数万円払って1年半しか使えないなら意味ないかな?と思ってしまったり。

結局iPhoneが高いって言ってもコスパ的には安く付くのかな?って思いました。今まで「一括0円」機種を乗り換えて来たので、「一括0円」が無い今新しいandroidを買う気はおきないし、かといってiPhoneを買うお金が今すぐ貯まる訳でもないので、めちゃくちゃ悩みます。

変換や表示の不具合がOSのせいなのかは分かりませんが、ここ数か月変な現象が続いていたので、ある程度納得。

 

良かったらぽちっとお願いします。


にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ