野生クマに捕獲されました。

街っ子が野生クマに捕獲されて振り回されている日常です。

本州へ向かう高速でも雪(1月26日)

このブログは遅れて記事を書いております。
1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。

f:id:kuma-yome:20190519002054j:plain

一部区間では「ユキ通行止め」が続いているようです。

f:id:kuma-yome:20190519002120j:plain

料金所から10分弱で「吉志」到着。
この時19時30分頃でしたが、お客さんも止まっている車もまばらでした。

f:id:kuma-yome:20190519002140j:plain

数年前に町おこし的なマラソン大会についての特番があって、マラソン大会があちこちで開催され過ぎて参加者が集まらなくなって開催を諦めた自治体や、人気があり過ぎて自治体の人数よりも参加者の方が多過ぎるため警備や準備が追い付かず参加を断念する自治体などの話しをやっていました。

色んな自治体のマラソン大会を紹介するサイトもあったと記憶していますが、本当にあちこちでマラソン大会があるんですね。

kuma-yomeは走るのが大好きで高校の頃は陸上部のエース以外の子より速いという謎の生徒だったので、結婚して子育てが終わった後マラソンとかやりたいなと思っていました。

将来孫が出来た時に「お婆ちゃん凄い!」って言われるような健康的なお婆ちゃんが理想だったんですけど、老熊との捕獲生活が始まってからというもの養殖されてしまって、信じられないくらいの体重増加(食べたくないお腹がいっぱいと言っても怒鳴られて無理矢理食べさせられる日々と欲しくない炭酸飲料を毎日飲まされ続け)

それが影響したのか、たまたま遺伝性の心臓疾患が発症したタイミングが合ったダケなのかは分かりませんが心臓疾患の為、駆け足ですら胸の痛みを感じるようになってしまった為、夢は夢のまま終わってしまいました。

ラソンの看板を見る度に「何も知らないって幸せなんだな」と思ってしまいますね。

f:id:kuma-yome:20190519002202j:plain

吉志を出発した後30分程度してから「王司」着。
やっぱり高速道路のトイレって綺麗で良いですよね。
最近は古くて汚いトイレも殆ど見なくなって来たし安心快適です。
以前、富山へ車中泊へ出かけた時、目的地のトイレは綺麗だったものの行き帰りのトイレがとても設備が悪く、時々ウォシュレットがあるものの温便座ではないし、真水が出て来るしで心臓が止まるかと思った程ビックリした事があったので、ウォシュレットも温便座も完備している高速道路トイレは安心です。

温便座が切ってあってもトイレ内がさほど寒くなければ座れるんですけど、寒さで震える環境の中での温便座無しは本当に大変。

f:id:kuma-yome:20190519002233j:plain

こんな時間にこんな場所で消防車?!と思ってじっと見ていたら「宗像」という文字が見えました。

老熊に伝えると「宗像」というのは九州の地名だという事でサイレンも鳴らさずに本州へ向かっているのは不思議なんだそう。

f:id:kuma-yome:20190519002253j:plain

「王司」を出て20数分後、またもや雪が降って来ました。
雪はもうこりごりだったんですけどね。

f:id:kuma-yome:20190519002317j:plain

王司を出て45分くらいで美東SA着。
ここは雪というより雨なのかな?と思っていたら敷地隅にある土の部分は雪が積もっていました。

駐車場が空いていたせいか、福祉車両ではない車が身障者用に止まっていました。

 

f:id:kuma-yome:20190519002336j:plain

トラックって時々太くて黒いチューブみたいなのが両方からにょきっと動物の角のように出ていたりするんですが、このトラックのように前の方に片方だけっていうのは見た事が無かったのでこっそり撮影。

f:id:kuma-yome:20190519002402j:plain

 なんだか雪と言うより凍ってる感がある雰囲気。
こんな上を歩いたら危険そうなので離れた場所から撮影。

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

やっぱりセルフ店でもめ事(1月26日)

このブログは遅れて記事を書いております。
1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。

f:id:kuma-yome:20190519001810j:plain

高速道路を強制的に降ろされてたまたま通った場所が「今度行こう」と何度か言われていたのに中々寄れなかった場所のすぐ近くでした。

f:id:kuma-yome:20190519001827j:plain

ずっと前に偶然発見して立ち寄ったお店。
めちゃくちゃ安かったので老熊も印象に残ったらしく来る日程で組んでいても中々これずにいました。

中に入って席に着く前、調味料的なのとかコップなどが置いてある場所で必要そうな物があったら取ろうと見ていたら「邪魔やろさっさとどけ!」と老熊にめちゃくちゃ怒られました。

kuma-yome昔からどんぶりとかが熱くって持てない人なので、ラーメン屋さんへ行った時は毎回のように取り皿貰ってた人で、取り皿を持つ時はハンドタオルで持って食べてたんです。

でも老熊と一緒に行く時はそういうのが許されない雰囲気のお店ばかりなので、中華料理店の場合は絶対ラーメンは頼みません。

ラーメン屋さんの場合はラーメンのふちを持たないように体を遠くして食べるので、汁が飛び散ってます。

何を注文しようかと悩んで居たらキレられたので、ロクに考える事もできず寒さと疲労もあった為仕方なく味噌ラーメンにしたし、セルフなお店なので自由に取り皿取れるしって思って取り皿とお水を取ろうとしたのにイキナリ大声で怒鳴られてしまったので珍しくkuma-yomeもキレました。

セルフなお店ってコショウとかコップとか色んな物を自分で取って席へ行かなければなりません。

そういうお店の常識として注文後自分のコップは自分で取るものだと思っていたのに、老熊は自分でコップの用意を絶対にしません。

目の前にコップがあっても取ろうとしません。
そしてkuma-yomeが自分でお水を入れたコップを持って席に着くと「自分の分だけ入れて来るんか!非常識やろ」と言って来ます。

何で欲しい物があるのにそれを我慢して後から来た人の為に我慢せなアカンのん?!って怒りがこみあげて来ます。

普段道を歩いている時もスーパーなどのお店へ行った時も、他のお客さんだけでなく店員さんでさえ「おらおらどけよ!」的な感じでkuma-yomeに体当たりして来たりカートをぶつけて来られたりするのを我慢して日常を過ごしていますが、セルフのお店って普通順番通りに並んで割り込んだりしないのが普通なのに、何故kuma-yomeだけ後から来た身体が不自由でもない人の集団に先をゆずらないといけないのかとっても納得がいきませんでした。

料理ができあがるまでの間テーブルで物凄く言変えしたんですが、老熊はおきまりの面倒臭そうな顔で「もうええやろ」的な事しか言いません。

普段から何かと我慢を強いられる生活をしているのに、我慢する必要が無い筈のセルフでさえ健常者の集団に先を譲らされる意味不明な支持に納得がいきません。

初めての店だからコショウやコップ、取り皿のある場所はパッと見た感じ推測ができても行き慣れた店と違って瞬時に取る事は不可能。

慣れている店の場合よりもはるかに時間がかかってしまうのは必至。
ワザと意地悪して後から来る人を困らせてやろうと必要以上に時間をかけた訳でもありません。

混雑しているお店ではなく、ガラガラに空いているお店で自分に必要な物を取りに行って怒られるのであれば、SAやPAと言ったどこに何がどう置かれているのか推測できるお店以外のセルフには車中泊先ではいけませんよね。

セルフのお店では捕獲生活が始まったばっかりの頃から老熊とはもめてばかりでした。

老熊の感覚では思いやりが無い行動になるらしいですが、セルフのお店に行って自分でお水を用意しない方が不思議で仕方がありません。

kuma-yomeと出かけるまではセルフのお店へ行った事がないお坊ちゃんだったのかな?と物凄く不思議に思ったものです。

しかもセルフのお店で食器を片付けに行く時。
箸とゴミはゴミ箱へお捨て下さいと書かれてある貼り紙があってゴミ箱がちゃんと見える位置に置いてあるにも関わらず自分で捨てないでトレーの上にナプキンや割りばしを置いたまま立ち去るので、何度も注意したことがありました。

フードコートでは別々のお店で注文して、レジのすぐ横にショウガとかコショウ、コップ等が置いてあっても自分でコップを持って来ないで「コップ持って来てくれ」というので、注文してないのに水だけ貰いに来た人みたいに思われたら嫌やねんけど・・・いつも嫌な思いをして取りに行かされてました。

自分で忘れずにコップを取れるようになるまで近所のフードコートでさえ数年かかった老熊。

物凄く不思議です。

 

f:id:kuma-yome:20190519001844j:plain

この時時間は19時前だったんですが、天気が悪かったせいかお客さんはまばらで「夜中やったっけ?!」という雰囲気でした。

普段薄味のkuma-yomeなので七味とかをかけた事がないんですが、今まで食べた事のある味噌ラーメンと比べて何だかもうひと味欲しい感じだなと思ったので七味が欲しかったものの、また取りに行くと怒鳴られてしまいそうなので我慢。

しかも味噌がほんのちょっと溶けてない塊であったので余計に疲労感がアップ。

f:id:kuma-yome:20190519001858j:plain

唐揚げは普通に昭和の食堂の味って感じでした。

f:id:kuma-yome:20190519001949j:plain

40分ちょっと食事をして出発という時にまたもや雨。
帰路は雪に追いかけられてる感があるので、もうこれ以上雪は御免だなと思いながらぐったりしてしまいました。

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

今川SIC(1月26日)

このブログは遅れて記事を書いております。
1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。

f:id:kuma-yome:20190519001003j:plain

10分ちょっと経った時「苅田から先通行止め」の表示が。

f:id:kuma-yome:20190519001035j:plain

さっきの表示から4分後さらなる通行止め情報が。

f:id:kuma-yome:20190519001316j:plain

ハイウェイラジオの標識の上に「通行止め情報」の文字が。
一応高速に入った時も「どっち?」とおじさんに言われて行きたい方の道路は大丈夫だと教えて貰ってから入ったんですが、どうやら移動してる間に通行止め範囲が増えてしまったみたい。

f:id:kuma-yome:20190519001346j:plain

5分後、今川PAに到着。
ちょっと寂しい感じですがコンビニがあるのは救い。

f:id:kuma-yome:20190519001408j:plain

ここって「今川SIC」っていう名前らしいです。
九州の高速道路がいたるところ通行止めだらけ。

f:id:kuma-yome:20190519001431j:plain

 ここで出よユキ通行止めの表示。
過去に交通事故による通行止めで高速道路を降ろされた事がありましたが、こういう表示は無くって柵を出して警察の人だったと思うんですが、降りるよう指示だったので、こういう表示は初めてみました。

老熊は物凄くガッカリした感じの大声をあげていました。

この時は何か無事に帰れる気がしませんでしたね。

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

上毛PA(1月26日)

このブログは遅れて記事を書いております。
1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。

f:id:kuma-yome:20190519000626j:plain

17時20分に高速道路の通行止め状況を確認して中津から高速道路入り。

f:id:kuma-yome:20190519000646j:plain

そこそこ雪は降っているものの駐車場は空いていたし、運転していた人達もさほど疲労していない感じの人ばかりでした。

f:id:kuma-yome:20190519000714j:plain

道の駅以外で綺麗なトイレはあまり無かったので、PAとはいえ綺麗で設備の整っているトイレに癒されました。

元々旅行とかって殆どした事が無かったので、トイレが水洗じゃないとか茶色い水が出て来るとかってトイレは結構疲労度が増します。

水洗じゃないトイレだとミリサイズの虫が個室内を乱舞していて、メチャクチャ怖いし、茶色い水で流れるトイレだと入った瞬間に前の人が流して無くても分からないと不安になってしまって何か所も個室を確認して回ったりしてしまって落ち着きません。

PAは段々綺麗な設備の整ったトイレが多くなっていますが、まだまだ古過ぎる感のあるトイレも多いので綺麗なダケじゃなく正面に見える手作り風の飾りにも癒されてしまいます。

f:id:kuma-yome:20190519000732j:plain

 建物からポツンと離れた場所に止められている車。
何やら紙が置いてあるようなので近寄って見てみると車を置いて帰ったというような事が書かれてありました。

老熊は遠目で見て「あの車じゃ雪道は無理やろうな」と言っていましたが、運転していた人はどうやって帰ったのか不思議です。

 

f:id:kuma-yome:20190519000905j:plain

10分だけ休憩して上毛PAを出発。
めちゃくちゃ空いていてこちら側の車線は車がいません。
高速道路って常に車がバンバン走ってるイメージがあるのにガラガラだとなんだか不思議な感じがしますね。

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

風、快晴、そして雪等(1月26日)

このブログは遅れて記事を書いております。
1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。

f:id:kuma-yome:20190518235932j:plain

スーパーを出て少し行くともう雪は止んでいましたが、風が物凄く強く吹いていました。
突然の強風だったのか旗が色んな方向に倒れています。

f:id:kuma-yome:20190518235943j:plain

遠くの地域へ車中泊へ行く時はこういうイベントも予めチェックしておかないといけませんよね。

以前北海道へツーリングへ行った時に町中が至る所通行止めで有名店のお菓子を買いに行くのに苦労した事がありましたし。

 

f:id:kuma-yome:20190518235958j:plain

温度計は「3℃」の表示で「凍結注意」となっていますが、めちゃくちゃ天気が良くって「凍結なんかするん?」と思ってしまいます。

f:id:kuma-yome:20190519000012j:plain

山の上の方は結構真っ白で雪が降っているのが分かるのですが、下の道路は全く雪の感じはありません。
山が近い地域って全然違う天気を目にしながら生活するんだなと思いました。

 

f:id:kuma-yome:20190519000038j:plain

上の部分だけを見ていると「通天閣」を思い出す建物が突如現れました。
京都タワー」とか「神戸タワー」とかっていうのは聞いた事があるんですが、九州にもタワーがあるんですね。

f:id:kuma-yome:20190519000056j:plain

日出バイパス」とっても懐かしい場所に到着。
学校の宿泊行事や社員旅行以外で生まれて初めての遠出がここでした。

まだ開園したばかりのハーモニーランドへ行く為への旅行で大分空港から空港バスに乗って途中で普通のバスっぽいのに乗り換えての移動で、当時は全然有名では無かったので電話でハーモニーランドの職員の方に行き方を事前に聞いての旅でした。

高速バスを降りた後次に乗るバスの乗り場が分からず、目の前にあった大きな建物(市の建物かバス会社の建物に見える)に入ってハーモニーランドへ行くバスは何処から出ますか?」と聞くと誰も知らないというピンチ。

当時は携帯電話もあまり普及していない時代で、大通りの方へ目をやると「ハーモニーランド こちら」の巨大看板が道路の分かれ目にあったので「あれです!」と指さしをしてやっと「あ~!」って分かってくれたので無事バス停の場所を教えて貰って現地へ到着する事ができました。

懐かしいです。
あの建物が何の建物だったのか今は分かりませんが、突然大阪娘が現れて道を聞いたのでおじさん達は驚いたのかも知れませんね。

f:id:kuma-yome:20190519000137j:plain

スーパーを出て1時間ちょいでもう雪。
目のまえが白っぽくなって視界が悪い感じになってます。

f:id:kuma-yome:20190519000256j:plain

懐かしのハーモニーランド
出来たばかりの頃ここへ来たんだなと懐かしくなりました。
当時は全然有名では無かったので学校が休みの時期でしたが、並ばずにチケットが買って中に入ってパレードも早めに行ったら誰も居なかったので5分前に現地へ行って最残列で見れる状況。

お土産もゆったり見れたし、ハーモニーランドのロゴがデカデカと入ったビニールの大きな土産物袋を持って歩いていると物凄く注目を浴びました。

今は分かりませんが、当時は閉園までいると帰りの最終バスが行ってしまうので最後まで居る事ができず、空港で余った時間にレストランでパスタを食べ、その時にトッピングされていたウィンナーが物凄く巨大だったので「九州ってスケールがデカいな」と思ったのが九州の第一印象でした。

老熊は何度も九州車中泊へ連れて来てくれているので「今度ハーモニーランド連れて行ったろか?」と何度か言ってくれますが出発前の予定に組み込まれて事はありません。

 それどころか九州車中泊の予定を決める時にネットで調べてとっても楽しみにしていた「もーもーランド」は九州入りした瞬間に車が故障して中止。

それ以来一度も予定に組み込まれた事はありませんでした。
都会と言われてる福岡市内にある牧場って見てみたかったんですけどね。

ハーモニーランドは周囲に何もないという印象しか無いので次いでがないという理由なのか日程にも組んで貰えてないので、また行く事があるのかどうか不明。

以前行った時は9月だったんですが、午前中は敷地の一部で霧が出ていたし物凄く寒くって辛かったのを思い出します。

9月の快晴で寒かったのですから、1月がこんな雪でも不思議ではないのかも知れませんね。

 

f:id:kuma-yome:20190519000313j:plain

ハーモニーランドの思い出にふけった後しばらく行くと突然中山香駅の看板を発見。

老熊と二人で「なかやまかおり駅?!」とビックリしたのですが、信号待ちで止まった時によく見たら「なかやまが駅」と読むらしいと分かりました。

昔駅名にちなんで「縁結び」だとか「増毛」だとかご利益を求めて行く人が居ると聞いた事がありますが、全国の中山香さんは切符を買いに行かないのかな?と思ってしまいました。

よく道の駅なんかだと道の駅看板をデザインしたキーホルダーやマグネットが売っていて「自分の名前と同じ道の駅があったら絶対買ってるな」と思って見つめていますが、さすがに同じ名前はありません。

ここ「中山香駅」と同じで人の名前にありそうなのは「道の駅 みき」しか知りません。

「道の駅 みき」は地名としては女の子の名前というより苗字にありそうな感じですが、道の駅の名前の場合は平仮名なので同じ名前の女の子がいそうなイメージですね。

この日は長い雪道でテンションがちょっと変だったので、妙に「なかやまが」という地名にハマってしまいました。

f:id:kuma-yome:20190519000328j:plain

宇佐市へ到着。
お祭りのオブジェなのか大きくって派手なのを発見しました。

f:id:kuma-yome:20190519000350j:plain

宇佐神宮」という所は有名なのか物凄く駐車場が広いです。

f:id:kuma-yome:20190519000404j:plain

神輿発祥の地だそうで「ようこそ宇佐市へ」の看板もあんなに大きなお神輿になっていたと知りました。

全然関係は無いんですが「宇佐市」と聞くと何故だか「うさっぴー」を思い出してしまうkuma-yome。

キャラあったっけ?程度の知識しかありませんが、何となく名前だけ憶えてしまっていて、ネットでググったら「うさっぴー」の関連項目で「宇佐神宮」が出て来ましたのでますます謎です。

f:id:kuma-yome:20190519000435j:plain

「中津ー大分農業公園 冬用タイヤ規制」という文字が出てました。
これって山の方なのか町の方なのかさっぱり分かりませんが、大分といえば車中泊途中で唐揚げを買いに行った町中ぐらしか分からないので、町中でも凍るのかな?と思ってしまいました。

f:id:kuma-yome:20190519000501j:plain

スーパーを出てから2時間ぐらい。
のり面という場所で作業をしている人を発見。
めちゃくちゃ寒いし雪も降ってる中の作業姿に「こういうのって日にち変えられへんのかな?」と思ってしまいました。

元から決まっていた日程なのかドカッと降った雪の為に緊急点検なのかは分かりませんが、こんな危険な天候の中命がけで作業をしてくれている人のお陰で安全快適に道路を通る事ができるんだなと思うと、思わず頭を下げずには居られません。

エリートな人が嫌いという訳ではありませんが、こういうどこの誰とも分からない人々の為に命がけで仕事をしている人はカッコいいと思ってしまいます。

警察、消防、自衛隊の方々は災害等の時にニュースでとりあげられるので感謝する人や目指したいと思う人は多いのかも知れませんが、特集を組まれたのを見た事がない道路保守関係の方々の「何故その仕事を目指そうと思ったのか」とか「日頃の仕事」について特集があったら良いのになと思ってしまいます。


良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

大分は天気が変わり易い?!(1月26日)

このブログは遅れて記事を書いております。
1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。

f:id:kuma-yome:20190518235359j:plain

あんなに雪がいっぱいあったなんて嘘のようないい天気にビックリ。
車道に落ちている雪の塊がさっきみた光景が本当だったと知らせてくれています。

f:id:kuma-yome:20190518235409j:plain

 「大分ー別府 ユキ通行止め」の表示を見て「何で雪だけカタカナなんやろな」という老熊に「パッと見で雨特別する為ちゃう?」と何となく言うと妙に納得されてしまいました。

 

f:id:kuma-yome:20190518235421j:plain

2時間弱かかってスーパーへ到着。
雪は降った形跡はありませんが少し雨模様。

f:id:kuma-yome:20190518235451j:plain

40分ちょっと買い物をして車内で唐揚げタイム。
2年連続で1月に健康上のトラブルに遭った為、唐揚げはひかえてましたがこの日は寒さやトイレに行けないストレスで疲れてしまったので久しぶりに食べました。

f:id:kuma-yome:20190518235816j:plain

10分ちょっと車内で唐揚げ食べてただけなのに雪が激しく降って来ました。
なんだか雪に追いかけられてる気分。

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

高速道路が通行止めって珍しい(1月26日)

このブログは遅れて記事を書いております。
1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。

f:id:kuma-yome:20190518234750j:plain

観光案内所で10分ちょっと休憩した後車へ戻りました。
どんどん人が増えて来て物凄い状態になっていたのとお腹が空いて来た事が理由です。

f:id:kuma-yome:20190518234821j:plain

老熊はお腹が空いていないようでしたが、kuma-yomeはお腹が空いてたまらないので前日に「道の駅 阿蘇」で買った見切り品の馬玉おにぎり(のり)を取り出して食べる事に。

気分はドラえもんがポケットから道具を出す時の「たららったらー」という効果音が聞こえてくる感じ。

f:id:kuma-yome:20190518234912j:plain

馬玉である事に気が付いたのはこの時初めてだったので、お握りの上の方を少し手で割って見るとゆで卵が丸々入ってました。

大きいお握りだから「お昼ご飯忘れられた時用に」と買った「馬玉おにぎり(のり)」でしたが、大雪でパニックになってる人が多い状態で食べ物も買ったり食べたりでき無さそうな中この大きなお握りに救われました。

しかも老熊いわく「熊本といえば馬刺しやろ」というくらい有名な馬肉が入ったお握り。

食わず嫌いが激しいkuma-yomeですが、この「馬玉おにぎり(のり)」は物凄く美味しかったです。

300円でこの大きさで馬肉とまるごと1個ゆで卵入りというのは、お買い得なんじゃないかな?と思いました。

また行く機会があったら次も食べたいと思う一品でした。

f:id:kuma-yome:20190518234933j:plain

馬玉おにぎりを取り出してから10分後「道の駅 ゆふいん」を出発する事になりました。

kuma-yome達が来た道を行こうとしてた人が電話で「引き返す」と連絡していたり、チェーンを付けていないスタットレスでも四駆でもない車が結構駐車場入り口で立ち往生していたらしいです。

kuma-yomeが来た時に入ったトイレは外まで並んでいたし、観光案内所は情報を貰おうにも中にも入れ無い人達であふれかえっているしで大変そうでした。

やっぱり雪が酷いからガソリンを温存する為にも施設内で休憩したいだろうになと思って見つめていました。

f:id:kuma-yome:20190518234944j:plain

初めて見た「高速道路閉鎖中」の料金所。
止まっている車は料金所が開くまで待っているのかな?!と思ったんですが、料金所から出た向きで止まっている車は何で止まってるんやろ?!と少し不思議に思いました。

f:id:kuma-yome:20190518235012j:plain

 動けなくなったトラックなのか視界が悪そうな状況でトラック脇にしゃがんで何かをしています。

こういうのを見ると運転する人って大変だなと思いますね。

f:id:kuma-yome:20190518235039j:plain

木をいっぱい積んだトラックが道路脇の所で待機していました。
反対車線から寄ったみたいなので大変だなと思っていたら「あれはええ判断なんやで」と言われました。

免許のないkuma-yomeから見ると反対車線からあんな所行ったら危ないんちゃうん?と思ってしまうのですが大雪の中、重い荷物を積んだトラックが上り坂を行くよりはるかに良い選択なんだそうです。

免許を持っていないと運転する人達の常識的な動きが分からないので勉強になります。

f:id:kuma-yome:20190518235059j:plain

反対車線なので元々寄れませんが、寒さや雪道の運転で休憩したくても駐車場入り口が混雑しているのでコンビニにも寄れませんね。

子供の頃、高速道路の渋滞で窓の外の動かない車の列をみていると母親が「あんた!あっちの方が速いんちゃう?!」と隣の車線をシツコク指さしていたのを思い出します。

子供の頃は暇だったので特徴のある車なんかをじっと見ていたんですが、先に行ったと思った車に追いついてたりする何て事が結構あったりしたので、短気な父親は無言でしたがかなりイライラしていたのを思い出しました。

 

f:id:kuma-yome:20190518235112j:plain

最初は反対車線だけ渋滞でこちら側の車線はスムーズに流れていたのにいつの間にか渋滞に。

f:id:kuma-yome:20190518235127j:plain

除雪はシッカリされているもののアスファルトが黒っぽく見えてる状態って、何て言うのか忘れましたが危ないらしいですね。

白っぽく見えてると凍ってるって分かるから当然用心するんですが、アスファルトが黒っぽいと凍ってるって分かり難いから危険なんだそうです。

f:id:kuma-yome:20190518235147j:plain

こちら側の車線はようやく空いてきた感じになりましたが、反対側の車線は中々前に進まない状況にウンザリした感の人達が見えます。

すれ違った観光バスのお客さんはとっても疲れた様子でしたが、観光バスって大きいから何処にでも止めれるわけでは無いのでトイレとか大変だろうなと思いました。

最近の観光バスってトイレ付もあるらしいんですが、あれって水が足りなくなるって事は無いんでしょうか?

中々動かない反対車線を見ていると「ガソリン切れ大丈夫なんかな?」と思ってしまいます。

我が家の車は軽油という種類らしく前回の車よりもはるかに燃費というのが良いらしいので、前の車で反対車線だったら危なかったのかな?と思ったり。

f:id:kuma-yome:20190518235206j:plain

ようやく道路標識が見える場所に到着。
ここへ到着するまでは標識とか家とか全然見当たらなかったので、ようやく降りて来たなって感じがします。

お店もチラホラ見えて来たのでちょっと安心したり。

f:id:kuma-yome:20190518235227j:plain

「道の駅 」を出て1時間後。
止んでいた雪がまた降り始めて何だか分からない怖いオブジェがカッコよく見えます。



良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村