野生クマに捕獲されました。

街っ子が野生クマに捕獲されて振り回されている日常です。

便所貼り紙

良かったらぽちっとお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日は大阪市内へ用事があって出掛けましたが、うっかり乗り過ごしてしまいました。
私鉄って難解ですよね?電車種類多いですし、うっかり乗ったら目的の駅を通り過ぎてしまうし何急に乗って良いのか迷います。なので出かける時は老熊にスマホで検索して貰って電車の指示を貰って、勿論検索では分からない何番ホームに行って右側(左側)等細かく教えてもらっていますが、以前良く見かける色の電車に乗ったら逆方向で隣の都道府県まで行ってしまって帰り方が分からず、同じ色の電車に乗って帰る事もありました。
今日運よく乗り過ごした駅が大阪市内の駅だったので瞬時に目的地への経路を判断する事ができ、老熊にLINEで送って貰った行き方よりも6分も早く着く事ができました。
まぁ瞬時に判断できたのは乗り過ごしたと気が付いた駅が地下鉄の通ってる駅だったからなんですけどね。
地下鉄の路線図がまだ何となく頭に残っているので利用した事のない駅でも今里筋線以外は判断できるんです。
電車好きの息子が良く「もっと電車乗りたい」と言う事が多かったのでどうすれば数多くの電車に乗れるかという事を研究し1回の乗り換えで行ける場所へ3回乗り換えをして行った事もありましたが、目的地への到着時間はほぼ同じか若干早かったりした経験が活かされました。

知らない駅なので看板を見ながら乗り換えをしますが、途中で看板が見当たらなくなり旅行客風の人が数人迷子になったらしくウロウロしていました。
kuma-yomeはしっかり観察して地下鉄の駅の階段っぽい階段を降りて長い通路をひたすら歩いてやっと改札口を見つける事ができました。
恐るべし地下鉄パワー。私鉄なら迷子になってLINEで老熊に相談してる所です。

乗り過ごしたと言ったら怒られそうなので老熊には言ってませんが、初めて利用した駅でも地下鉄が絡んだら迷わず乗り換えできるのは何故でしょう?
移住後は私鉄を利用して1年以上住んでも乗り換えで1時間迷子とか普通にやっちゃうkuma-yomeなのに謎です。

 


f:id:kuma-yome:20161026165444j:image

乗り換えの途中でこんな張り紙を見つけました。
流石地下鉄「便所」と書くあたり大阪臭さを感じます。この直ぐ横の貼り紙には別のトイレへの行き方が貼ってあったのですがそちらはちゃんと「トイレ」と書かれています。
トイレの手前とトイレがあっただろう場所に貼ってあるこの紙だけが「便所」と書いてあるので驚きました。
地方の人は良く「大阪人はババ行ってくる!」とか「便所とか言うんだろ?!」と言って来ますが’’なにわっ子’’のkuma-yomeがそんな言い方を聞いたのは小学校の頃男子に言われたのと老熊のような歳のいったおじさんくらいですね。

 f:id:kuma-yome:20161027004313j:image

地下鉄のトイレはどれくらい前からか忘れましたが、順番にこんな感じに改装されてとってもお洒落で使い易いです。
昔はとっても臭くって汚くって、おむつ替えの為に(女性用の)身障者用トイレのドアを開けたら結構歳のいったおじさんが壁に向かってじっと立ってたり安心して利用できるものではありませんでしたが、ここまで綺麗にしてデカデカと人の絵が描いてあったら間違えたなんて言い訳はでき無さそうですよね。
f:id:kuma-yome:20161027004332j:image

今日は結構時間がかかったので用事が終わって帰る頃には真っ暗でした。
至る所に水たまりができていて結構雨が降ったみたいですね。大きな建物の中に居ると全く分かりませんでしたが。


f:id:kuma-yome:20161027004323j:image

 写真では分かり難いですが、ここって良く見ると5つの道路が合流しているので、昼間は良く警備員さんや警察官が立って居る事が多いんですが、居無い時は必ず1台は迷子になってこの真ん中でストップしてしまう車が居ます。
ここに来てクラクションの音が聞こえるといつもの光景だなと安心してしまいます。


f:id:kuma-yome:20161027004350j:image

このポスター結構前から地下鉄で貼りだされているんですよね。
初めて見た時から行きたいと思っていたのですが、老熊には失笑された後に「ぼったくり」と叱られてしまいます。老熊のようにモンブランだとか日本アルプスだとか富士山だとかの雪山を登った人からすると失笑ものかもしれませんが、大阪市内で有名な山と言えば天保山ですよ?

地図から山としての表記がされなくなった時抗議して山として表記するように働きかけたと聞きます。震災で地盤沈下して昔より低くなったらしいですが、以前何かで読んだんですが、天保山には山岳救助隊があって登山証明書も発行して貰えるんだとか?kuma-yome真剣に欲しいんですけどねぇ。老熊が失笑しまくりで連れて行ってくれないので貰いに行けません。

こういう遊び心が分からないのってちょっと寂しいなと思ってしまうkuma-yomeでした。