野生クマに捕獲されました。

街っ子が野生クマに捕獲されて振り回されている日常です。

ちょくちょく止まるMac (6月9日)

f:id:kuma-yome:20170830102738j:plain

winからMacに変わるように言われてから四苦八苦しつつも頑張っているkuma-yomeですが、何故だから月に1回くらいの割合で不具合がでます。

リンゴマークの下のバーが最後まで行ったのに立ち上がらず10分以上が経つ事しばしば。

大抵老熊が数日間留守にする時にばかりなるのでLINEでききながらやるのですが、どうも色々説明がはしょってて分かりにくい。

リンゴの絵が書いてあるキーをcommandと呼んで来るんですが、リンゴの絵=commandなんてMac未経験者には分からない事だし、「分かりきった事やろ。」的な感じで説明するので説明が超早口だったり、手の動きと説明が一致してなかったり。

「何回も言うん嫌やからメモしとけよ。」というのでメモをしていると当然視線はノートに行くわけですが、チラッと横目で見た時に手の動きと説明内容が不一致の時が時々口では2つのキーを一度に押すと話していたのに指を見たら4つ押してるし、本当分かりにくいです。

サイトでMacの分からない所をググっても基本的な事はもう知ってるよね?的な感じの中上級者向けブログばっかりなので、はっきり言って分かりません。

「そこへ行く前が知りたいんやけど。」と思ってしまいます。
winユーザーのブログだと細かく書いてくれてるから分かり易いし自分でいじってても何とかなるんですけどkuma-yomeが学生の頃ってMacユーザーはカナリ少なくって使っている人といえばグラフィック系やコンピューターミュージック系の専門学校へ行っている子ばっかりでしたし、そもそも買える店が少なかったし。

その名残なのか知りませんが、初心者にも分かるブログ等が簡単に出て来ないのでいまだに写真編集はwinでやっています。

Androidで撮った写真をMacへ取り込むと撮影日が表示されないので写真整理ができません。分かるのは「作成日」と「変更日」、「最後の開いた日」は表示されるんですが、撮影日は表示してくれません。

winから SDカードを経由して読み込んでもやっぱり表示されないので一枚一枚写真の名前の所に日付を入れるしか見る方法がなくなります。

Macで取り込んでしまった写真をwinで読み込むとリストに表示される日時が実際の撮影日とは異なりますが、右クリックして写真の詳細を見ると実際の撮影日を見る事ができるのでそれを見ながらリストの日付を変更して整理しています。

どうやらAndroidMacは相性が悪いみたいですね。
USBを接続しても無反応なのでコードが壊れているのかと思ってググったら専用ソフトをダウンロードしないと何にも反応しないらしいwinだととりあえず充電はできるし、つないだ瞬間にAndroidの画面上にソフトをダウンロードするかどうかや「充電のみ」「データの転送」等を選ぶよう指示があるから分かり易いんですけどね。

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村