野生クマに捕獲されました。

街っ子が野生クマに捕獲されて振り回されている日常です。

本日のお茶は?

以前はお茶等の趣向品に対してこだわりが無かったと話す老熊ですが、数年に一度一緒に紅茶ショップのイベントへ行って試飲したり、ショップで試飲したりしたせいか好みを告げるようになって来ました。
kuma-yomeは子供の頃からコーヒーの香りで激しい頭痛に襲われ、生まれて初めて飲んだペットボトルのお茶でお腹を壊して寝込み、頂き物の烏龍茶(茶葉)で全身に異常が出て、初めて飲んだミルクティー缶で頭痛とおう吐感に襲われて寝込んだりしたので、紅茶以外の趣向品はあまり飲みません。
それでも紅茶ショップの店員さんが「台湾烏龍茶は苦みが少ないんですよ。」と試飲を進めてくれたのがきっかけで、台湾烏龍茶のフレーバードなら飲めるようになりました。
最近はお茶専門店で買うフレーバードな緑茶なら異常なく飲めるようになり、ノンフレーバードはちゃんとしたショップで買えば異常が無いかあっても軽くお腹がゴロゴロする程度なので(丁度牛乳を飲んだらお腹がゴロゴロする人のような感じ)時々老熊が一緒の時や和菓子を食べる時に飲んでいます。

f:id:kuma-yome:20180319120108j:plain

我が家にお客さんが来られた時は「どのお茶にしますか?」と聞くのですが、最近は旦那さんの好みよりも妻子の好みが優先される時代なので、いつも若干戸惑われます。

老熊は普段「知覧茶」が好きなんですが、気分で「宇治茶」を希望されるんですが、割合的には知覧茶9:宇治茶くらいなので、使い切ると「知覧茶」を優先的に買ってしまうので、たまにしかありません。

この日も「そうやな~。宇治茶。」と言われたんですが、緑茶専門店へ中々行けてないので残念ながら品切れ中。

現在家にある緑茶をカウンターに全部並べて選んで貰いました。
老熊は苦みが少ないお茶が好きなようで、優先順位は低めなんです。

以前オークションの受け取りへ行く途中時間つぶしに寄ったショッピングモールで見かけたお店で「知覧茶が好みの人にお勧めのお茶は何ですか?」と聞いたところ嬉野玉緑茶を進められました。

kuma-yomeは大好きな紅茶でさえ産地には疎いウンチクとは無縁な人なので、当然あまり飲まない緑茶の銘柄には無知。

車中泊へ行くようになってじょじょに覚えて来てるって感じなんです。
だから知らなくって当然なんですが、色々な知識にたけた老熊も知らなかったという「嬉野」という地名なんですが、そこのお茶も「知覧茶」の次に気に入ってくれました。

同じ九州という事でどちらの銘柄も苦味が少ないそうです。でもそのお店は

「当店は大阪初出店でございます。」という事だったので、中々行けません。

普通のお茶屋さんって何だか入り難いイメージがあるし、看板を見たら「宇治茶専門店」が多い印象。

やっぱりチェーン店じゃあないとkuma-yomeのような、あまり育ちが良さそうじゃあない見た目の人間には行き難い。

 

 

f:id:kuma-yome:20180319120128j:plain

結局この日のお茶は、博多は阪急限定の「梅の香」と三國屋善五郎の「嬉野玉緑茶」になりました。

一度に両方飲んだという訳ではなくって、朝に飲んだ分とサーモスに入れて好きな時に飲む用です。

ホットで飲む時はたまに、一杯目と二杯目とで味を変える事もありますが、この日はkuma-yomeがお昼寝中だったり、夜中喉が渇いた時用の為に保存する分でした。

ホットだと長時間置いていたら段々変質して苦くなったり、色が悪くなったりしちゃいますが、アイスだと味も見た目もそのままなので寝ているのに起こされるって事がなくって良いです。

どちらも老熊の好きなお茶なので、満足してくれたようですしね。

良かったらぽちっとお願いします。


にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村