野生クマに捕獲されました。

街っ子が野生クマに捕獲されて振り回されている日常です。

さよなら市営交通~午前の部~(3月29日)

3月29日。
この日も帰省のついでに大阪市営交通さよなら撮影へ行ってきます。

実は悲しい事に、撮影直前に老熊からカメラのチェックや指導を受けられなかった為、26日に撮影した写真の殆どに黒い点が付いてしまっていました。

本体やレンズの取り扱いはとっても慎重にしているのに「まさかの汚れ付着?!」と焦っていたんですが見た感じレンズに汚れは付いておらず、画面中央のやや上気味辺りにある黒い点は殆どの写真に付いていたのですが、付いていない写真もあり謎でした。

老熊に聞くと「本体底をそっとトントンしてみ」と言われたんですが治らず。

何とレンズに汚れが付いているのではなく、本体に何かが入っている模様。
とりあえずISOの設定変更の仕方を教えて貰い、予定していた時間よりはやや遅くなったものの何とか早めの出発に成功。

自宅から駅までの道のりが30分かかるのが何といっても辛い所ですね。

f:id:kuma-yome:20180414004557j:plain

26日に購入しておいたエンジョイエコカード昔は一日乗車券とかって名前だったような気がするんですが、最近はハイカラな名前になってますね。

ノーマイカーデーのノーマイカーフリーチケットっていうのが金曜日だったか何かの日で設定されていたんですが、それは一日乗車券よりもお得だったんですよね。

今でもやっているのかは不明ですが。

地下鉄へ乗り換えできる駅まで行ってエンジョイエコカードを挿入。
ここからkuma-yomeの地下鉄撮影旅行が始まります。

f:id:kuma-yome:20180414004729j:plain

まずは効率最優先で「梅田駅」へ向かいます。
さよならヘッドマーク御堂筋線で見る事ができるとニュースでやっていましたので、駅中央の壁にところどころある通路を通って両方の車両が簡単に撮影できる為ここを選びました。

平日の通勤ラッシュが終わっているとはいえ常に混雑している駅なので、人込みが途切れた瞬間を狙ってサッと撮影。

大阪と、走ってきた。この文字に思わず感動です。
子供の頃出発する地下鉄へ向かって手を振ると車掌さんが手を振り返してくれたのを思い出します。

地下鉄の職員さんって殆どの人が本当に親切で、安心して毎日利用できました。地方へ住んで改めてその優しさや仕事に対する真剣さを感じます。

f:id:kuma-yome:20180414004737j:plain

数本の電車を見送った後にやっと気ましたヘッドマーク付き。見送ったと言ってもヘッドマーク付きの本数が少ないという訳ではなく、付いてないやつだと思ってカメラをかまえていなかったら付いてた。みたいな感じで撮るタイミングを逃したり、あまりの感動にブレブレになったりと失敗した為です。

f:id:kuma-yome:20180414005509j:plain

「梅田駅」でヘッドマークを撮影した後は、電車に乗って「難波駅」へ向かいます。

自転車や徒歩で良く出かけた思い出いっぱいの地。
随分変わったかな?と思いましたが、まだまだ面影はしっかりと残っています。

良く利用したバスターミナル。
kuma-yomeが子供の頃は難波行のバスと言えばここに到着していたのですが、大人になってから高島屋前にもバス停ができて(単に改装等して目立った為気が付いたダケなのかもしれない)バス利用者が分散した感がありますが、回数券を買う窓口やトイレができた程度で殆ど子供の頃とは変わっていません。

f:id:kuma-yome:20180414004742j:plain

 難波バスターミナルからは「四つ橋線」が近いのでそのまま「四つ橋線」で移動します。

大阪市営地下鉄のイベントが行われる「緑木検車場」へとつながっている駅なので最大で電車が3台並びます。

今はどうなのか分かりませんが、昔は朝の通勤ラッシュ等では普段乗る1,2番乗り場だけでなく、検車場から繋がっている場所に止まっている電車に乗る事もできました。

ここの辺りの駅で電車に乗ると時々窓が濡れていたりするのが謎だったんですが、「緑木検車場」がある為洗車直後だったり外の雨に濡れたりした為だったと後から知りました。

ゆっくりと故郷を散策する機会等中々無いのでさよなら市営交通撮影
にかこつけて、途中下車をしては懐かしい街並みを撮影する為中々先へ進んで無い感がたっぷりありますが、ここまででお昼になりました。

 

 

良かったらぽちっとお願いします。


にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村