野生クマに捕獲されました。

街っ子が野生クマに捕獲されて振り回されている日常です。

道の駅 ようか但馬蔵でくつろぎタイム(1月16日)

このブログは遅れて記事を書いております。
1 月16日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。

f:id:kuma-yome:20190219220514j:plain

いつも「道の駅 ようか但馬蔵」に来るとバスの屋根に信じられないくらい雪が山になって積もっているのに、この日は全く積もっていません。

f:id:kuma-yome:20190219220535j:plain

おやつを食べたりノンビリ過ごしていたらあっと言う間にお昼になっていたので、お握りを食べました。

f:id:kuma-yome:20190219220550j:plain

食後誰も居ない足湯でのんびり。
足湯中に昨日から気になっていた観光案内所前の垂れ幕をググって見たらワールドマスターズゲームというのがアジア初で開催されるそうです。

Facebookでイベント情報をチェックしているので、行ける日は色んなイベントに連れて行って貰ってるんですが、そこで出会った人々や道の駅の職員さん、スーパーの店員さん等地元の人で嫌な思いをした事がありません。

というか親切で色々と地元のアピールポイントを教えてくれたりするので、地元愛の強い方が多い印象。

そんな「養父市」は読めない市で若干マイナー?と思われている感があるのに国際的なイベントをアジア初でやっちゃう所が凄いですね。

ノンビリしていて人が良いだけじゃあないんですね。
しっかり地元を目立たせるイベントをゲットしちゃう所が意外性にとんでいて驚きました。

 

f:id:kuma-yome:20190219220607j:plain

老熊が「一日中足湯やってないんは浸かる奴居るからかな?」と言った後に「そんなん居る?」と言った目の前にこの看板がありました。

最近は予想できない行為をする人が多いんですね。
ていうか、この道の駅から建物の上を見上げると「天女の湯」の看板が見えるので、そこで温泉入れば良いのにと思ってしまいます。

近いと言っても歩くのは無理ですが、車で行ったらあっと言う間につくし割引サービスが充実しているので地元じゃない人でも割引料金で入れる可能性大なので超お勧めな良い温泉なんです。

老熊は昨夜買い物に行ったスーパーのポイントカードが割引対象なので、見せると安く入れます。

知っててカードを作った訳ではないので温泉の方が割引対象のポスターをしきりに指さして根気よく言ってくれたおかげで知ったダケなんですけどね。

 

f:id:kuma-yome:20190219220616j:plain

 「えらく高いカレーやなー」と思っていたら、カツカレーのカツが別盛りになってただけでした。
kuma-yomeの子供は天ぷらは好きなのに天ぷらうどんが嫌いな子で、理由は「天ぷらが汚く濡れてボロボロになるから」っていう事だったのでそういう人には喜ばれる盛り付けですよね。

しかもキャベツがいっぱい付いているので野菜も取れますし。

f:id:kuma-yome:20190219220629j:plain

 何気無く見たらスタンプラリー用のスタンプと用紙が置いてありました。
兵庫県ってこういうイベントが結構あってかなり前には「西区スタンプラリー」みたいな感じで「西区のスタンプ帳」が置いてあった事がありました。

色んな地域で町独自のスタンプラリーをやっているんですが、大抵の地域はチラシとスタンプが別々に置いてあって「どれがどれに押すスタンプ?!」と分からなくなっています。

何のキャンペーンかサッパリ分からない小さなスタンプが沢山あって「道の駅スタンプ」のついでに押そうと思っても違うのかあってるのか分からないのバカリ。

道の駅職員さんに聞いてもはっきり分からない場合もちょくちょくあります。

でもここ「道の駅 ようか但馬蔵」はちゃんと分かるようにチラシがスタンプの横に置いてあるだけでなく、誰かがウッカリして元に戻さなかったりイタズラで置き場所を入れ替えても大丈夫なように、置き場所にスタンプの見本を貼ってくれています。

ここまで心遣いをしてくれている道の駅はとっても嬉しいですね。
とりあえず全部押せるかどうか分からなくっても「スタンプ押しちゃう人」なので職員さんを探さなくっても押せるのは嬉しいです。

ここには写って無いんですが、もう一つインクを付けなくっても押せる大きめスタンプがあったんですが、フタの開け方が分からず四苦八苦。

何とか自力でスタンプのフタを開けようとしてうっかりインク補充場所を開けてしまいました。

どうやっても分からなかったので、近くにいた女性職員の方に持って行って聞くととても素敵な笑顔で教えて下さりました。

kuma-yomeって道の駅職員さんですら怖い顔で接客された事があるくらい「へなちょこ よわっちぃキャラ」なので外れの職員さんに当たった事のない「道の駅 ようか但馬蔵」は安心してお買い物や散策ができる貴重な施設です。

今日貰ったスタンプ用紙は期限がまだまだあるので、今度この辺りへ来た時にコツコツ押して貯めたいなと思いました。

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村