野生クマに捕獲されました。

街っ子が野生クマに捕獲されて振り回されている日常です。

阪急のヘッドマーク

 

足の調子が悪いkuma-yomeの移動が大変なので数駅離れた駅近くに車を止めての車中泊が決まっている二人。

他の人達と違う電車に乗るのですが、老熊が物凄く酔っていて全く会話になりません。

登山用のポールを2本用意してくれていたのですが、電車を降りようと立ち上がった瞬間にゅ~っと棒が縮んでしまいました。使い方が分からないので何度も老熊に「棒が小さくなった。これじゃあ余計に膝が痛くなる、治して。」とお願いするもスルー。

駐車場へ行く途中にあるスーパーで「晩御飯を買いに行こうと」言われて行ったものの好みのおかずが殆ど無く、グルグル無駄に回る時間の方が多くなりました。

棒が片方小さくなっていて歩き難く足に負担がかかってしまって余計に痛みが増してくるし、心臓は痛むしで最悪な状態だったのですがいつも通り荷物を持たされるkuma-yome。

「足が痛いし心臓が痛いから持って欲しい。」「しんどい」と何度訴えてもドンドン先を歩き振り返りもしません。

何とか駐車場に着いたものの老熊はあまりのシンドさに運転席でハンドルに両手を乗せて「しんどい」とうつむいています。

 

ちょっと心配になったものの、こちらも心臓と足が辛くって人の事を言ってられません。「棒どうやってなおすの?」「置き場所分からんから困る」と何度話しかけても「しんどい」と繰り返すばかり。「

 

数日前に2つ目の心臓疾患が判明したばかりのkuma-yome。足の後遺症も最悪の状態でのお花見同行。現地で思いっきりスルーして、駐車場までの帰り道ですら声も届かない距離まで先々歩いてスルー。

怒って文句を言ったら「うるさい。帰れ。もうついて来んでええ。」というので、梅田まで行ければ何とかなると思い一人で電車で家へ帰る事に。

 

引っ越し後も時々電車で帰省しているので梅田まで行けば遠回りだろうが割高だろうが、とりあえずたどり着ける

と足を引きずりながらも何とか梅田に到着。季節の紅茶をまだ買って居ない事を思い出し、いつものお店へ寄り道。

その後地下鉄へ乗り換えて、いつも帰省している時と逆ルートになるよう私鉄へ乗り換え。

乗り換えを後1,2回すれば帰れると私鉄へ乗ろうと腰を上げたらおはよう~超ご機嫌なLINE通知が。「今どこ?」って聞かれたので

「帰れって、もうついて来んで良い」って言ったから帰ってる今〇〇駅と伝えると「帰っといでや怒るで」いくら説明しても同じ言葉の繰り返し。

せっかく最後の鉄道まで来たし、ここまで来たら駐車場へ戻るよりも自宅へ帰った方が早いと思ったので、何度も説明しましたが全く通じません。

逆に「駐車場へ戻った方が早いで。」と言って来ます。
結局散々もめて駐車場へ戻る事になり、LINEで乗り換え方法を聞きながら移動。

梅田駅まで戻って来て電車を見たら「さくら」の文字が。
これってヘッドマークって言うんだそうです。老熊にLINEで見せると

「それ貴重やで」と言っていたものの。

f:id:kuma-yome:20170410141836j:plain

その後ぱったりとLINEの反応は無し。かなり頭に来て自宅へ帰ろうとしていたのを、無理やり駐車場まで戻らせたのだから駅の前まで迎えに来てくれてるかも?

と少し期待していたのですが、奥さんと子供を迎えにホームまで来ていた若い旦那さん以外誰もいません。

 

またまたイライラしつつ、車へ着くと運転席ではなくキチンと布団を着て寝ています。怒りが込み上げて起こすも中々起きず。

お花見が解散になった後の事は全く覚えていなかったようです。
もういいお爺ちゃんなのでお酒はほどほどにしてほしいですね。

 

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

夙川の桜

 お花見当日早朝から雨が降っていました。
夙川の桜ってとっても有名なんだそうですが、kuma-yomeにとってお花見と言えば桜の通り抜け

f:id:kuma-yome:20170410141700j:plain

かなり早い時間に起きてPAを出発。
中止にならずちゃんと開始できるのか心配になりながら道路沿いの桜を見つめていると、桜の根本には前日に場所取りされたと思われるブルーシートに水たまり。

傘をさしながら呆然と空を見上げる人の姿も見られます。
とりあえず夙川から離れた最大料金の安い駐車場へ移動。

f:id:kuma-yome:20170410141719j:plain

待ち合わせの時間には雨が止んで曇り空。
あちらこちらでシートを広げてお花見を楽しむ人達が結構いました。
kuma-yomeの足の調子が悪いのでトイレに近い場所を選んで貰ったのですが、トイレ対策でミネラルウォーターを飲んでいたら殆ど行かずに済みました。

それぞれ自分の食べたい物を持ち寄って集合という事だったのですが、中止になるかもと、みんな惣菜もお菓子もごく少量しか持って来て居ませんでした。

f:id:kuma-yome:20170410141739j:plain

全然食べ物が足りないな。と思ったものの周囲にフラッと買いに行けるお店も無さそうなので、みんな我慢していました。アルコール類は皆さん、ビールにワインと大量に持って来ていたので足りているようでした。

しばらくすると雨が降って来て最初は傘をさして続行していたものの、段々降り方が酷くなって来て帰って行く人も増えて来たため橋の下へ移動。

kuma-yomeの他にもう一人飲めない方がいたのですが、同じように大騒ぎ。あまり飲んでいない人が呆れてしまって騒ぎ過ぎと何度も注意したのに全く大人しくなる気配はありません。

もういい年のお爺ちゃん?っぽい外見の人達が大騒ぎするので周囲の若者グループがチラチラこちらを見ています。気のせいか周囲の人がうるささに嫌気がさして逃げ帰ってるように見えます。

 

やや小ぶりになってからお開きになって駅へ向かって歩き始めます。
他の方達は自宅から電車で来られて居るのでkuma-yome達とは違う電車です。

 

 

 

 

 

かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

お花見の前泊 (4月7日)

車中泊と言えばラーメンでしょう。

老熊お気に入りの車中泊ラーメンが今回もやってまいりました。
どこかへ車中泊に行くと言う時はワザワザ高速を使って寄り道してでもお気に入りのラーメン屋さんへ行きます。

 

f:id:kuma-yome:20170410141519j:plain

今回は残念ながら何時ものラーメン屋さんではなくって似た味のラーメン屋さんに変更。
やっぱり似てるんですけど違う味ですよね。
いつものラーメン屋さんと似た味のお店にしたので、その辺の変なラーメン屋さんへ行ってガッカリした感が半端ない状態になるとかってのは無かったので良かったです。

お汁はやっぱり何時ものお店の方が良かったですが、チャーシューは結構美味しかったので満足。チャーシューが不味過ぎてブルーになる事も多いですしね。

f:id:kuma-yome:20170410141536j:plain

いつだったか四国へGW中に行った時も同じような企画がありましたが、気が付いたのが四国に居た時だったので事前申し込みしてなくって全く意味なかったんですが今回もキッチリ事前申し込みしてないので意味がありませんでした。

 

こういうのってどうやったら家を出る前に分かるんでしょうね。いつもSAで気が付くので全く申し込めません。ネクスコのサイトをまめに見ないと行けないんでしょうか?

 

とりあえず仕事後で疲れているのもあって、いつものラーメン屋さんではなく若干近場にある似た味ラーメン屋さんに行ったので少し早めに寝る事ができます。

初めて行ったラーメン屋さんだったんですがお店を出て辺りを見渡すと

最近貴重なLawsonショップ100

があったので老熊にお願いして寄り道をさせて貰って、朝ご飯とジュースをGET。

 

やっぱりLawsonショップ100と言えばメロンパン。あんまりメロンパンって好きじゃあないんですが、2個セットだしチョコチップメロンパンにすればまだ食べられるので良く買います。

老熊は最初乗り気では無い様子でしたが、お酒があると知ってやって来ました。

ラーメン+Lawsonショップ100へ行った段階では、まだ雨が降って居ませんでしたがお花見当日は雨の予報。無事花見ができるのか気になります。

 

長らくお休みしており車中泊記事が中途半端になっておりましたが、遅ればせながら続きを順番に載せていきたいと思います。よろしくお願いします。

 

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

宝くじ当たった?!(4月1日)

宝くじって何だか買うのが勿体無くって買えないkuma-yomeです。

老熊はたまに買ってるみたいですが、 引き換えの時に一緒にいた事はありませんでした。

やや大きめのショッピングモールへ買い出しに連れて行って貰った時に突然思い出したらしく宝くじ売り場へ。

 

f:id:kuma-yome:20170410141428j:plain

「300円やな。」と窓口へ行く前から予言??していた老熊でしたが、窓口の人に「3300円です。」

と言われてさすがの老熊も若干テンションが高くなったような気がします。

kuma-yome針で周りで宝くじを買っていた人がいましたが、300円しか当たった人を見たことがありません。

老熊は、まさかの予想外で3300円が当たり、直前に支払った日常必需品の修理代とほぼ同じ金額が当たった事に驚いていました。

予想外の宝くじ当選(何等なのかは知りません。)にビックリして財布に入れようとしている手を止めて貰って興奮しながら写真を撮りまくります。窓口の液晶画面も撮れたら良かったのですが、カメラを構えた瞬間に消されてしましました。

あまりの興奮した様子で写真を撮りまくっている様子を見て呆れる老熊。

スマホを持つようになってから写真を撮りまくって、立ち寄った場所、車窓から見えた気になる物、老化具合が分かるように定期的に撮る老熊の写真。

いつも色々撮りまくりですが、今日のはめっちゃ興奮です。

 

だって見た事の無い当選金だし。

あまりのはしゃぎっぷりに心臓が軽く数回痛みました。

走ったり、跳び跳ねたりした訳じゃあないんですけどね。大喜びするのは心臓に悪いっぽいです。

 

 3月の終わりに心電図の定期検査を受けに病院へ行く途中の車内、ネタフリをして来た老熊のせいで大笑い油断しました。

大笑いした直後に心臓が一瞬痛くなり、何とかこらえましたが、検査をしたらひっかかってしまったんですよね。

結局医療報告書を出して貰って直ぐに自宅近辺の病院へ直行。

結果心エコーで新たな心疾患が判明。まさか自分が昔流行った医療系ドラマで出てきてた心疾患になるとは思いませんでしたね。

ドラマと違って今すぐどうなるものでは無いし、閉経前の女性に心筋梗塞とかはカナリ少ないらしいですし。

 

気のせいなのか、久し振りに心電図にひっかかったからか息切れと胸痛が酷く、珍しく老熊が荷物を持ってくれます。

亭主関白の老熊にしては比較的労ってくれているのにまさかの宝くじ当選による心臓痛。

 

自分の物になるわけでも無いのにおおはしゃぎしてしまい、危なく膝をついてしまう所でした。

 

心臓の悪い人は宝くじの当選確認は慎重にしましょう。手を握ってもらうとか良いかも知れませんね。

 

kuma-yomeには壊し神と不健康運が、老熊には晴れ男と臨時収入で出費がチャラ運がついているようです。

ホント羨ましいけど心臓に悪いので一緒に居るときには引き換えて欲しくないなぁと思いました。

次からは自宅で体調の良い時に写メで見せて貰いたいですね。

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

壊れ神最強?!

 

 

壊れ神炸裂?!

昨日Macが突然落ちました。
何の前触れもなく突然バチッ!!て感じで画面が真っ黒になって電源を押してもうんともすんとも言いません。せっかく苦労して徐々にMacを覚え始めて来たのに最悪です。

 

家でくつろぐ時やはてブを書く時等、PCを使うkuma-yomeですが、捕獲生活が始まってからというもの、お小遣いが無いので買い替えができず、ずっと古いWin7を使っていました。

あまりにも重いしそろそろサービス終了も近いという事で老熊の古いMacを使わせて貰って奮闘していたのに少し慣れて来たなと思ったら「バチン!!」ですよ。

老熊は長期出張中で留守だし、LINEで聞くのにもMacの用語が分からないkuma-yomeじゃあ不具合チェックもできません。(りんごマークの事を何か変な言い方するんですよ。)

3時間くらい動画を見ていただけなんですけど、電源コードを接続する辺りが熱いのが関係あるのかと思い、冷めたら立ち上がるかな?と放置をしてみましたが、やっぱり立ち上がりません。

Winのノートだと本体を冷やすファンを外付けで付けたり熱がこもらないように少し底を浮かしたりしてやならいと行けなかったのですが、Macは全くそういった事はしなくて良いらしいです。

幸いにもAndroidやd-tabがMacと連動してくれなかったので写真データはWin7に全て転送していてMacの中にあるのは、ほぼ全てコピーのあるデータ。

 

いつまで経っても写真の編集加工がMacでできなかったという不器用さが奇跡的なラッキーを生みました。写真の編集加工はWinかAndroidでのみ行っていてMacでできたのは文字入れとサイズ変更のみ

 

Macが壊れても困らないだろうと思われそうですが、毎日起ち上げていたのは超重たいWin7ではなくMac
使いこなせていなくっても起ち上がりが早いのが良いですよね。そりゃあMacSSDでWin7はHDDだから当たり前といば当たり前なんですが、セキュリティーもバッチリだしクロスドミナンスも安心のマウス設計。

矯正の失敗で高校の頃からクロスドミナンスになりました。
小学校の頃は両利きで、どちらかというと左の方が器用だったんですが、鬼のように矯正されてビクビクしながら周囲の様子をうかがいながら作業を繰り返した結果、子供の頃に注意されそうな作業は右利き、気付かれ無さそうな作業は左利き、高校以降に覚えた物は左利きになってしまいました。
その影響からWinのマウスは右利きなんですが、持ち易く今年になって使い始めたMacは左利き。

 

老熊によるとMacもi-phoneも壊れ難いらしいんですけどね。
予兆らしき物も何も無く突然壊れた事で「さすが壊れ神やな。」と言われてしまいました。

生まれつき健康運が無いだけでなく、電化製品運も全く無いkuma-yome。通学時に聞こうと安物の音楽playerを買った所、カバンに入れて使用していただけなのにある日突然ネジというネジが全て吹き飛んで基盤が丸出しになってしまった高校時代。

そのメーカーは今も存在するのか分かりませんが、安物で有名だったメーカーだったので、やっぱり安物はアカンね。Sonyの高い音楽playerを購入。周囲からは「どんだけSony信者なん?」と言われるくらい高価な物でしたが、10年故障知らずで使い続け結局最初の故障は部品の腐食でした。

その後DVDのハードディスクを買ったら保障が切れた途端に電源が入るだけで何もできなくなり。

ブルーレィのHDDを買って貰ったら最初の引っ越し直後にDVDが認識されなくなってブルーレィでしか録画、再生ができなくなり。

一括0円で貰ったAndroid1台目は購入直後から不具合続きで2,3か月に1度修理に出して数回目の修理で基盤交換をしましたが治らず、2度も基盤交換をする羽目に。

i-phone5は色々とあった機種で無料修理対象かも?みたいな騒ぎがあり。

2度目の一括0円Android(現在使用中)は老熊もビックリの時間が3分進む不具合。普通スマホとかって時間が狂わない物らしいですね。昔使ってたデスクトッPCがコンセントを抜くと購入した年度の1月1日になってしまうのでコンセントを抜いた後は毎回日時を打ち込んで合わせてましたけどノートPCとかはコンセントを抜いても数か月起ち上げて無くっても時刻を合わせる必要はありません。

 

ブランド物のベンチコート(定価1万円超え)サービスで貰った商品券を使って購入。ファスナーが壊れて使用不能で2年で廃棄。

見た事無い信じられない不具合や故障ばかりだと笑う老熊は、「壊れ神に呪われてる」と言って来ます。

 

結構器用な老熊は分解したり色々いじったりしてその都度ある程度治してくれていて「お前の壊れ神との戦いやな。」と笑っていましたが、今回のMacSSDマザーボードの不具合と思われるらしく、出張中の合間に着替えを取りに来ただけの僅かな時間ではチェック不可能らしいです。

 

怒られるかと思ってビクビクしてたんですけど、大して怒られずそのまま出発して行きました。

kuma-yomeが壊れ神の影響を受けずに長年使い続けられている電化製品と言えば新品で定価購入した物のみです。
安売り品や中古購入品は1年持ちません。

某大手メーカーのコンピューターミシン20年使用(タッチパネルの文字が見えなくなり動かせず廃棄)

大手メーカードライヤー(キャラクター物)首がグラグラも10数年経った今も使用中。

大手メーカー電子レンジ(キャラクター物)引っ越しにより部品欠落で修理するも10数年経った今も使用中。

 

ホント長年使えている電化製品が少ないんですよねぇ。
WinのPCは色々不具合があったり熱暴走があったりして悩む事が多かったんですが、ずっと2PC体制だったんで もう1台でスカイプして詳しい人に質問orネットでググるをしていて一人で何とか乗り越えていました。

現在は1PCだしAndroidは調子が悪く交通機関のルート検索も満足にできない状況。(バスを優先して検索されてしまい電車ルートが殆ど出て来ない)

Win7は超重すぎて起ち上げて1時間はLINEの通知が来る度にフリーズ。(10分以上フリーズ状態が続く)再起動も何もできないのでcore2にも関わらずLINEをするつもりで起ち上げても役に立たない状況。

 

起動も動画視聴も早くってお気に入りだったにも関わらず、写真の加工や編集、細かな作業はWinに頼っていたのでWinがヤキモチやいてMacが停止?みたいな事も思ってしまったりして。

最近老熊にミシンと時計を買って貰ったばっかりなので、そっちは「壊れずに無事使い続けられれば良いな」と願うばかりです。

kuma-yomeが直接お金を出して買ったわけじゃあなくって欲しい物を伝えて老熊が通販で買う形で買って貰ったので多分壊れ神の影響は無いと思うんですけど。カナリ気に入っているので何年も使い続けていきたいです。せっかく老熊が経費を削って買ってくれましたしね。

 

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

今日は福知山線脱線事故の日

今朝Blu-rayHDDの録画をチェックしていたら

昨日チェックした時には無かった「おかませ録画」に知らない番組が入ってい情報をたので確認すると福知山線脱線事故から12年特集だと分かりました。

 

事故当日自宅を出る直前のテレビで見て何の感情も湧かず、出勤後アルバイト先のスタッフルームで2度目にその映像を見ても、全く理解できなかったのを覚えています。

 まるで夢の中にいるかのように、今見ている映像について怖いだとか酷いだとか全く感じなくって何の感情も生まれません。

 

仕事が終わって帰宅後に夕方のニュースや翌朝の新聞を見て徐々に本当の事なんだと後からじわじわと感じる事ができました。

阪神淡路大震災の時も一瞬現実の事だと理解できずにいましたが、親戚が多く住んでいた場所だったし、数日間電話が繋がらなかったのでカナリ緊張した精神状態が続いたので今でも日時はほぼ正確に覚えています。

JRには殆ど乗った事が無かったし、知り合いにJRを利用している人も全くいなかったので遠くの地域の事故とあまり変わらない感覚でしたが、やはり隣の都道府県での大事故だったのでテレビの報道はカナリあって東京の方で起きた脱線事故?よりも事故のあらましは知っています。

 

電車がぶつかったマンションは結局1~4Fのみ残す事になったと今日報道がありました。事故を隠そうとしている、忘れようとしているとして取り壊し派を責めるような意見があると知りました。

この事故とは段違いの小さな経験しかしていないkuma-yomeですが、これまでの人生色々とあってその後とっても現実から目を背けたくなるタイプなので「壊したい」「思い出したく無い」人達の気持ちは分かりま。残したい人、壊したい人、どちらが正しいとかどちらが偉いとかそういうのでは無くって受け止め方の違いなんだろうなって思うんですが。

きっと残す派の人は強靭な精神の持ち主なんだと思います。生き残った者の「死んだ方が良かった」と感じる人も居たでしょうし、今日の番組でインタビューを受けていた人のように使命感を感じて立派に生きる人も居たりして「どっちが偉い」「どっちが正しい」という訳でもなくその人それぞれの感性と心の強弱なんでしょうね。

今とても弱くって悲しい思いをしている人でも何時かは癒えて元気になれる日が来るかもしれないし、立派に生きているように見えても途中でエンスト状態になる人も居るかもしれない。

先の事は全く誰にも分からないし今現在が全てでは無いから今の自分を大切にして健康に気を付けて毎日を過ごして欲しいです。

 

kuma-yomeは生まれつき健康に縁が無く、ことごとく不運に遭い求めても得られない物ばかりの人生で、どんなに努力して人間としてのスキル向上を目指そうとも健康上の都合で途中離脱しなければならなかったり、ずっと負け組で一番下から上を見上げる人生でした。

 

そしてやりたい事行きたい事全ては生まれ変わらないと叶わないと諦めるしか無かった人生でしたが捕獲生活が始まってからバイクに乗る事ができ、行きたかった場所は全て連れて行って貰えました。

他力本願であっても諦めず頑張り続ければ願いは叶うのだと知りました。捕獲生活が始まってから突然死注意、心疾患発見。と相変わらず健康には見放されている状況ですが、家事が満足にできない日があっても自分のやりたかった事はある程度させて貰ってます。

だから精神的、肉体的困難に遭遇しても自暴自棄になってお酒やたばこ、不健康になる行いをしないでじっと時を待って欲しいと思います。

 

全世界で自分が一番不幸だとか、もうこれ以上不運な運命に耐えられないと思ってもじっくり耐えれば急浮上もあるかも知れませんしね。

あの時、違う選択をしていれば良かったと違う選択をしていた方が幸せだったと思ったとしても超遠回りをして人生大好転する日があるかも知れませんしね。

 

kuma-yomeはとても弱い人間なので大事故や大災害があっても現実だと理解するまで時間がかかりますが、マンション残す派の方はきっと全ての理解が早くって最善の道を自分の力で素早く見つけられる人なんでしょう。

全ての人にとっての最善の道ではないのかも知れなくってもその人にとっての最善の道なのは確かなのですから。

色んな人の人生を変えて、心まで成長、後退させてしまったであろう大事故が段々忘れさられてしまわないよう関西圏だけでもしっかりと報道して欲しいです。

 

東京で起こった脱線事故?だったと思うんですが殆ど報道が無かった印象だし、その後の報道も無いので、この事故も関西圏では今でも大きく報道されていても地方では殆ど報道されていないのかも知れませんね。

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

愛車の車高は何m?!

みなさんは自分の車の車高って覚えてますか?
車は一台しかないので大阪市内等高さの低い駐車場が多い地域では駐車場の車高が気になります。

 

時々出かけた先でスーパーを探す時に駐車場の有無を確認するだけではなくHPでお店情報を見て駐車場の高さ制限を調べようとするんですが、大型ショッピングモールくらいしか駐車場の高さについての表記がありません。

仕方なくHPから電話してお店の人に「駐車場に高さ制限はありますか?」と聞いたりしますが電話に出た人が女の人だと100%「は?!」と言う回答が返ってきます。

「駐車場の高さ制限!高さは何メートル?」と言い直しても通じず男性に変わってやっと分かったり、「少々お待ちください。見てまいります。」と言われたりするので老熊がいつも隣でイライラしてます。

 

0.1m足りない駐車場に以前侵入しようとした時、「だいたいこういうのはちょっと余裕持たせてたりするもんや。」と言っていたのですが、入り口のバーに触れた瞬間ガードマンが3人走ってきて非常事態的な感じで誘導された事がありました。

そうかと思ったら高さ制限という文字が電光掲示板に出ていても余裕で入庫できたりもしますしね。高さ制限って難しいです。

f:id:kuma-yome:20170410133411j:plain

時々大阪市内に帰省するのですが、車中泊の帰りだったり老熊の仕事のついでに乗せて行ってもらったりするので毎回ルートが違います。

ここは何区か分かりませんが、時々通る道路で「危ない!もうちょっとで行きよったわ。」と何度か言うポイント。

高さ制限2.2mの道路ってどうなん?って感じですが大阪市内の駐車場って2・1とかがあったりするので困る人は少ないんでしょうが、kuma-yomeお気に入りの愛称ムーミン号は頭がえぐれてしまいます。

 

今日もこの低い高さ制限の話題をしていると今まで通っているのを見た事が無い高さの車が2.2m車線へ侵入しました。あれ?と思って老熊に追い抜いた時に見た車名と思われる英文字(車の背後に書かれてある文字)を言って通れるのか確認した所。

「通れるわけ無い」との返事が。
高さ制限のある場所を通り過ぎても隣の車線からは一台も車が来ません。しばらくしてやっと車が隣車線に来ましたが、ミニバンというかワンボックスカーというか通れないと言われた白い車ではなく、小さな銀色の車がやって来ました。

3.8mの車線には行けない壁のある位置まで行ったのを見たので脇道に行けるところまでバックしたのでしょうか?

愛称ムーミン号のカーナビは新車の時から付いていた純正品なので市町村の名前が違ったり存在し無い道路上を走っていたりするので程んど使いませんが最近のカーナビって高さ制限表示はあるんでしょうか?

大阪市内って良く地方の人が激怒するくらい一方通行だらけで良く大阪市内以外のナンバーの人が自転車道+歩道になっているような広い歩道をミニバンで走行したり、大通の交差点を逆走した挙句に歩道に侵入して車庫入れしたりは日常茶飯事。

一本道を間違えたら戻れないと良く言われます。
なのでこの道で選択を間違えてしまった車はどうなったんだろう?と気になってしまいましたが、走行中の車からはどんなに後ろを見ようとしても全く見えませんでした。

結構目立つように親切に書いてくれてると思うんですが、間違える人がいるんですねぇ。

間違えるといえば地下鉄四ツ橋線の西梅田出口。あそこは他の駅と違って常に入り口(出口)専用改札になっていて間違えたら出られませんが、階段の段差や階段の側壁にこれでもか!!ってくらいに派手な蛍光色の文字で大量に書かれていますが、やっぱり間違える人がいてせっかく上まで上がって来たんやから出させろや!とゴネるおっちゃんを良く見ます。

いつから一方通行改札になったのか思い出せないくらい、ずっと前からやってるので普通は間違えないと思うんですが、一時期Twitterで話題になったこともあるくらい派手派手しくってここまでやるか感バリバリの張り紙なので間違える人は何やってるん?と思いますが、写真を見た老熊の反応によると「ごちゃごちゃ書きすぎて逆にわからん」らしいです。

 

みなさんは張り紙とか看板とか注意してみてますか?
愛車の車高って気にして見たことはありますか?
噂では東京都内にめちゃくちゃ低い高架の道路があるらしくってタクシーの車名の入った電気の看板の形状によっては通れない車があるくらい低いらしいですね。

実際に何mとかって聞いた事がないので行った事の無いkuma-yomeには想像もできませんが結構低いんでしょうね。

 

数年前に電車で長旅をしていた時、高架にトラックが接触して電車が止まってしまった事があったので結構みなさんうっかりミスが多いようですが、多くの人に迷惑がかかったり愛車が再起不能なんて事にならないように愛車の車高は覚えておきましょう。

長らくお休みしており中途半端になっておりましたが、遅ればせながら続きを順番に載せていきたいと思います。よろしくお願いします。

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村