野生クマに捕獲されました。

街っ子が野生クマに捕獲されて振り回されている日常です。

分け方が欲望丸出し過ぎなセブンの景品

セブンってちょくちょく何らかのキャンペーンをやっているのでポイントが貯まらないにも関わらず時々のぞきに行ってしまいます。
過去に貰った景品では「じゃがりこのフタ」「ポテトング」「刀剣乱舞のクリアファイル」等、基本的に「対象商品を2個買うともらえる」類のがお気に入り。

今回何となくセブンまで散歩しに行ったら目立つように4種類のクリアファイルが陳列されていて何となく見ていたら分け方が欲望丸出し過ぎだよと書かれてあるクリアファイルがとっても気になって思わず手に取ってしまいました。


f:id:kuma-yome:20170430233741j:image

対象商品はチョコレートばっかりなうえにミルクチョコのみ対象っていうチョコレートもあってこれがブラックなら。と残念に思って居たのですが、基本老熊はチョコレートが好きなので「買い置きしておいたら食べるかも?」と思い老熊が食べそうなチョコレートを選びました。

kuma-yomeってあんまりチョコレートが好きじゃあないし、食べてもBlackなので困りましたが、このクリアファイルはあまりにも欲望丸出しで人間的に好きなのでどうしても欲しくなったんですね。

周りにこういう人いっぱいいましたし、自分の欲望や感情に素直なのってとっても良いと思います。何事においても周りの目を気にしてしまって、やる事が遅いkuma-yomeとは大違い。

このキャラがセブンオリジナルなのか何かのキャラとコラボなのか詳しい事は知りませんが、欲望丸出しの猫が可愛すぎてセブンに寄って良かったと思いました。

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

これ知らないらしい~トイレットペーパーの持って帰り方

地元を出てからというもの色々とカルチャーショックの多いkuma-yome。
田舎だと車で買い物をする人が多いらしく、お米を買っても袋に入れてくれません。初めて一人でお米を買った時は衝撃的でしたね。

これどうやって持って帰るん?!と不思議に思い「袋下さい」とお願いしました。

今住んでいる所は駐車場までカートで行って、駐車場で荷物を車に積んでカートやカゴを所定の位置に置いて帰るだけみたいなんですが、前回住んでいた場所ではショッピングカートを押して自宅まで帰るのが普通だったんです。

住んでいたマンションの敷地には徒歩30分くらいの距離にあるスーパーのカートが数台放置されていましたし、同じ市の他の場所でも歩道橋の上やマンションの入り口、駅前等がカート回収場所のように沢山カートが並んでいるのを何度も見ました。

スーパーとしては認めている行為では無いらしく「カートをここに置かないで下さい」という貼り紙がしてある場所です。

地元で生まれ育った人に聞くと、その人はカートを持ち帰らないらしいのですが、カゴは普通に持ち帰るそうです。レジ袋をキャンセルしてカゴのまま車に積み込むのが普通らしく、複数のスーパーに貼ってあった「カゴを持ち帰らないで下さい」という貼り紙の意味が分かりました。

100円を入れて使うタイプのカートを導入していた新規オープンのスーパーで、品出しの人に長々とクレームを言っているお洒落な恰好をした若そうな女の人を見た事がありましたしね。

カートを持って帰れないという事に腹を立てたっぽいので、kuma-yomeには理解不能です。

 

そういう市を逃げ出して今の市に引っ越してからは理解不能という事は少なく、そうか、車社会だからか!という程度のカルチャーショックのみです。

 

大阪市は最近駐車場のあるスーパーも増えましたが、以前は駐車場どころか駐輪場も無いようなスーパーが結構あって、お店の前にゴチャゴチャ自転車が並んでお店の前を歩く大変なお店ばっかりでした。

自転車か徒歩でスーパーへ行く人が多いので、お米を買うと10kgでも5kgでも袋を2重にして入れてくれました。

 


f:id:kuma-yome:20170430232359j:image

トイレットペーパーを2つ買うとこういう感じでつなげてくれます。
今住んでいる場所ではそういう習慣が無いらしく「紐をお付けしますか?」と聞いてくれなかったので、袋詰めする場所にあった紐を使って初めて自分でやってみました。初めてだったので、ちょっと紐が長過ぎる感があります。

kuma-yomeは大阪市内の複数の区に住んだ事がありましたが、トイレットペーパーを2つ買うと「紐をお付けしますか?」と聞かれて適度な長さに切って用意された紐を使ってレジの方が紐をつけてくれていたので当たり前だと思っていました。

 

白ネギやゴボウを買うと「どうされますか?」と聞いてくれるので「切って下さい」とお願いすると、奥から包丁を持った人が来て半分に切ってくれます。今住んでいる地域では聞いてくれないので、白ネギは老熊が真っ二つにへし折ります。

そういうのが当たり前だと思っていたkuma-yomeでしたが、老熊は「こんなん初めて見たわ。持ち易いな。でもレジの人がやるんやったら逆に嫌や。」と言います。

紐は予め適度な長さに切られていてさっと通すだけなのにその間待たされてる感が凄く嫌なんだそうです。

逆に大阪市内へ行くと一通だらけの道にウンザリするらしく、ナビの通りに行かずに自分の判断で行こうとして目的地へ行けない事が時々あり、普段の感覚で「どっかそこら辺で戻ろう」としても戻る道が無く、結局隣の区へ着いてしまったり。

 

大阪市内で比較的新しくできた駐車場のあるスーパーへ行くと、地方のスーパーや商店で必ず言われる「駐車券はお持ちですか?」と聞かれる事が全く無く、サービスカウンターで「駐車券はどうしたら良いんですか?」と聞くと「レジでお出しください」と言われます。

そういう所を老熊は不親切と感じるようですが、近所のスーパーへ車で行く人が少ないからね。とkuma-yomeが言うのを不思議に思うっぽいです。

地元でしか生活をした事のないkuma-yomeは色々カルチャーショックを受けるのは当然なんですが、様々な地域の人と交流があり全国的に複数の都道府県に住んだ事のある老熊は大阪市だけ違うと感じる事が多いようです。

 

大阪市を出て学校や役所のシステム、呼び名等何それ?!とお互い思う事が多く、通じない部分も多いので同じ関西でも習慣、風習?!言葉等全然違うんだなぁ。と勉強になります。

 

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

シャウエッセンも青春?!

kuma-yomeは色んな食べ物でこだわりのこれしかダメが色々ありますが、子供の頃に初めてCMを見た時、衝撃を受けたダケで無く初めて口にした時の衝撃が忘れられずにウィンナーはシャウエッセンと決まっています。今住んでいる地域には「シャウエッセンに強いスーパー」というのがあり、激安店では無い物の他スーパーでは滅多と特売にならない商品が安いお店なので、車で行くと空き待ちになってしまう事が多い大人気店。

そこへ無免許kuma-yomeは自転車で頑張って行きます。
片道30分くらいかけて自転車で行くのですが、この辺りにしては坂も緩やかで歩道もしっかりあり比較的安全なルートなので頑張れます。

 大好きなシャウエッセン食べ始めて何年になるのか思い出すのも面倒なくらい、お弁当のおかず、ホットドックシャウエッセン&エッグ(ベーコンエッグではないので)などウィンナーといえば必ずシャウエッセンなんですが、今回買ったシャウエッセンは衝撃的でした。

 

 

f:id:kuma-yome:20170430225623j:plain

シャウエッセンに青春のシンボルであるにきび?!ができています。

 どう見てもブツブツ。老熊に写メを見せたら「気持ち悪。」って言われてしまいました。

数十年シャウエッセン一筋でやって来て初めての出来事。いままでこういうシャウエッセンを見た事が無いという事は、工場でハネられていたんでしょうか?

ちょっと気持ち悪いけど貴重なシャウエッセングロテスクな食べ物が嫌いなkuma-yomeですが、我慢して食べてみたら、ドキドキしたワリには

ごく普通なシャウエッセンでした。どうしてこういう形になったのかとっても興味があるんですけど、クレーマーだと思われたら嫌だし、数十年間ウィンナーと言えばシャウエッセン生活をしていて、たったの一本。

理由は気になるけどオペレーターの人が困ったり気を使ったりするのは困るし。
最近って何でもネットで悪い噂を拡散してメーカーが困ったりするような状況へ持って行く人が多いようですが、そういう人と一緒に思われたくはないですしね。

子供が小さい頃、酷いアトピーで、今と違って当時は梅田に行ってもアトピー食があまり手に入らず通販も殆ど無い状況で、かかりつけ医からは豚肉100%のウィンナーにしてくださいと言われた時に初めて成分表示を見るようになったんですが、他のウィンナーって結構色んな肉混ぜてますよね。

「こんな肉食べてたんや。」って思う肉まで混ざっててゲッソリしたり、「そりゃあそんな肉混ぜてたら安くあがるわ。」って感じたり。

元々シャウエッセンが好きで食べてたんですけど、子供が豚100%ウィンナーを食べるよう指示されてからというもの、成分表示に「豚」しか書かれてないシャウエッセンを買うようになりました。

「豚」しか書いてないという事は成分表示的な決まりで言う「書く必要のない量」もしくは「入っていない」と判断し、豚ばかりのウィンナーだろうという事で安心でしたし。

食事日記も食事をした時間と細かな銘柄(「ウィンナー」ではなく「シャウエッセン」等)を書くようにしてたのでアトピーが酷くなった時に原因食品が分かるよう食事管理をしていましたし。

そんなシャウエッセンは、子供の頃初めて食べた時からずっと味が変わっていないように感じられる程美味しくって完璧だと思っていたのに、ブサイクなシャウエッセンが入っていたので親しみを感じてしまいました。

数十年で1本というレアなウィンナーにある意味当たり的な親近感を感じてしまいます。
コアラのマーチだと「まゆげコアラ」を見つけてしまったような感覚でしょうか。青春のシンボル付きシャウエッセンこの先見る機会があるのかどうか分かりませんが、記念にUPしました。

 

 

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

美味しい四川料理~値段はそこそこ高いけど味は最高(4月22日)

めっちゃデッカイ看板。
f:id:kuma-yome:20170430232329j:image

乱視と遠視がとても酷いkuma-yomeでもはっきりくっきり見えて良い感じ。最近は料金看板が無いお店や、お、これ安いやんと思っても近づいて良く見たら「会員価格」だったり「プリカ価格」だったりしてガッカリ感が半端ないんですが、これだけ大きいと見易いしアピール感バリバリですね。

でも良く見るとレギュラーと灯油の値段ガソリンスタンドで大きな値段表示と言えば「レギュラー」「ハイオク」「軽油」だと思って居たのでびっくりです。

灯油なんてセルフの機械の前に行かないと値段が分からないってお店の方が圧倒的なのにここのお店はレギュラーと灯油おしみたいな感じ。

 

 

f:id:kuma-yome:20170430232337j:image

今回の車中泊帰りの食事は、茨木市という所にある四川料理屋さん。
味にうるさい老熊が食事中なんども「うまいな!」と言って笑顔になていて、とっても気に入ったようです。

老熊って本格的な中華調味料を使って作った料理の時はkuma-yomeが作っても気に入ってたのでこのお店の麻婆豆腐の匂いを嗅いだ時に老熊が気に入る事は分かりきっていました。

やっぱ花椒入れると違いますよね。以前中国から移住してこられた方にとても仲良くして頂いて、その時に色々調味料を教わりました。それ以来kuma-yomeの中華料理には五香粉、花椒塩花椒が手に入らないので)甜麺醤等を良く使います。老熊はウェイパーという粉を使って美味しい中華料理を作っていたのですが、これらの調味料は知らなかったらしくkuma-yomeの中華料理を食べてからは甜麺醤を炒め物に使うようになりました。

 

このから揚げセットはアツアツで美味しくって最高でした。
中国の方が作られているのかも知れませんね。日本人がやってる中華料理店だと赤い色を出せばいいんだろ的なケチャップの味がキツ過ぎるエビチリとか白湯と言いながら味や色が全く白湯じゃあないお店が多いのでガッカリしますし。

 

餃子は京都王将の餃子が好きですがラーメン等他のはやっぱり中国の方が作ったのが美味しいと思います。もうずいぶん前になるんですが、地下鉄本町駅の改札を出て直ぐの船場センタービル地下にあった中華料理屋さん、接客をする人があまり日本語ができない人ばかりのお店があり、(料理に関しての質問をすると全く答えられませんが接客態度は普通でした。)そこで生まれて初めて白湯ラーメンを食べたのですが、衝撃的な味でした。20数年前に良く行ってたダケなので,今もあるのかどうか分かりませんが真っ白のスープに初めて飲む味は最高でした。

ここ数年白湯ラーメンだとか白湯スープ餃子なんて市販のが良くあるけれど、真っ白くない。味が全然違う。豚骨なんじゃあ?!と思ってしまう味でガッカリ感が半端ないです。

やっぱり中華料理はキチンと仕事としてやってる感のある中国人の方のお店が美味しいです。

もちろん今回連れて行って貰ったお店は、から揚げだけでは無くって、たまごスープも美味しかったです。
kuma-yomeってたまごスープはお湯にたまごを浮かべたダケちゃうん?!

って思うくらい不味いスープばかり飲んでいたので、はっきり言ってたまごスープは嫌いだったんですが、ここのは美味しかったです。

 

セットに付いてくるたまごスープなのにシッカリとスープに味があり、たまごダケでなくって野菜も入っています。

とても混んでいて、予約をしないとお昼時にすんなりと食べられないっぽい感じなので、ご飯を心配していましたがマトモで美味しいご飯が出て来てホッとしました。


超運が悪く

周りの不幸はこっちにお任せ感のあるkuma-yomeなので、過去に〇〇鶏使用とうたっているお店で食べると、ぬるい、腐りかけの匂いがする、不味くて鶏が台無しなんてお店が幾つかあり、老熊からは「せっかく連れて行っても喜ばん」と時々言われてしまう事も。

 

食べに行った当時、結構CMとかやってた焼肉屋さんでは、注文して出て来たお肉がべちゃっとして絶対昨日の売れ残りやろ。と明らかに分かる味と見た目のを出されたり、みんなと食事に行ったら一人だけビニール片や食器片、ミニゴキが入っていて、色んなメンバーと一緒に食事に行ってるのに、同じものを頼んでも違う物を頼んでも、決まって変な物はkuma-yomeに別にWelcomeな態度を取ったりしてないんですけどね、100%来るんです。他の人に何かが入っていたなんて事は全くありません。

そういう周りの不幸はこっちへWelcomeな出来事も捕獲されてからというもの確率が
グッと減りました。それでも、老熊と離れて一人で買い物をすると売り物にならないレベルの真っ黒な人形焼きを道の駅で出されたり、腐ってそうな匂いのするから揚げを売られたりするので用心棒に付いて来てもらいます。

老熊の知人に「kuma-yome一人お出かけの不幸伝説」を話すと「デッカク引き延ばした老熊の顔写真を背中越しに見えるよう貼り付けては?」と言われる事も。

逆に美味しいお店は?というと、中津へ行った時にネットで見つけた中津から揚げMAPみたいな感じの名前のサイトを見て行った、おばちゃんが一人でやってるような「小さなから揚げ専門店」(店名は名前に精肉店が付いてる感じ)がとっても美味しかったのを思い出します。道はとてもややこしくって、お客さんの殆どが自転車で来る子供達。

その次に美味しかったのは千日前のアムザ1000の隣にあったから揚げのお持ち帰り専門店。隠し味に中津水炊きのタレを使っているとの事で、揚げたてのから揚げを一口噛むとじゅわっと味が出てきます。10年くらい前?に行ったきりなんですが、オープン直後に2度行った時は美味しかったのに、ある時食べたら美味しく無かったので、前の人の特徴を言って「あのお兄ちゃんは?」と聞いた所「辞めました」との返事。やっぱり作る人が違ったら美味しく無いんだなぁと思い行くのをやめました。

最初のお兄さんは少量ずつ作って揚げたてができたらベルを鳴らす方式だったので、美味しさが倍増したのかも知れませんね。美味しくないと思ったお兄さんの時は、大量に揚げたから揚げを網の上に並べて、風に当て放題だったから冷めきって美味しくなかったのかも。

 

有名店だからとかブランド鶏だからとかで無条件に美味しいと頭で決めつけるのは良くないですよね。同じお店でも作る人によって味が違いますし。

マクドに良く行ってた頃はポテトのバッジを袖に付けた人が居るお店があって、その人がポテトを作っている時にだけサイドメニューをポテトにしてサイズアップしてました。ああいうチェーン店ってどこも味が一緒って思われがちですが、マニュアルを厳守してるかどうかで味って格段に変わってしまうんですよね。

以前住んでいた所のお店ではポテトバッジのお兄さんがやっていた、ポテトをぶちまける台が空になったら「台を拭く」という行為を全くしないで、どんどん台に塩を投入する為、5本くらい食べただけで唇がごわごわになって気持ち悪くなった事があります。

最近はポテトのバッジを付けている人が殆ど居ないのでサイドメニューはナゲットにしています。やっぱり味が違うんですよね。美味しいかどうか分からない物にお金は出せません。

チェーン店だから誰が作っても同じと思われがちな仕事だからこそマニュアル厳守してキチンとした仕事してたら近くにある同じチェーン店よりも集客できるくらい味に差ができるんですよね。

 

ロッテリアモスバーガーはあまり店舗間で味に差が無いように感じますが、サービスが大違い。kuma-yomeが一人で食べに行ってるのにこちらが申し訳無くなるくらい丁寧な接客を必ずしてくれるお店があるので、その中でも特に接客の良いお店へ行く為、交通費が若干発生したりもしますが、やっぱり食事は値段とサービスのバランスですよね。

今回のお店はしつこいくらい「美味しいな。」を連発していたのでまた連れて行って貰える機会がありそうな予感。

美味しいお店を新しく知るってとっても嬉しい出来事ですよね。何だか贅沢をしている気分になります。

それにやっぱりこういう息抜きって必要ですよね。最近の主婦の間にはママ友ランチとかって流行みたいですが、やっぱり老熊と一緒に本音トークしながら食べる方が気楽だし、落ち着くし美味しいのでイマドキ主婦とのお付き合いは無理そうです。

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

無意味な車中泊3日目(4月22日)

晴れ晴れ~♪

前日は朝から雨、夕方から深夜にかけては大風。とっても怖い一日でしたが、何とか乗り切れました。
f:id:kuma-yome:20170430232242j:image

寝床?!から見える外の風景も日差しが強くって光ってます。
それどこやねん!と言われそうな写真ですが、寝床(後部座席)から見た外の景色です。
ホントは銀のキルティング?!貼って貰いたかったんですが、いかにも車中泊的な外見になるという事で却下されてしまいました。なので頭をぐるっと動かすだけで朝日が感じられるんです。

あまりにも頻繁に車中泊して恐怖の職質されたら困るし。

だってkuma-yomeってめっちゃ怪しい人みたいですよね?!

免許の類は一切ない。過去に持った形跡も無い。コインパーキングに泊まっている理由も無い。

めちゃくちゃ怪しいと思います。

f:id:kuma-yome:20170430232249j:image

いつも家で留守番をしている時でも布団を干した日に限って曇りというkuma-yome。体調が悪かったり忙しかったり、仕事が入って居たりして干せない日に限ってめちゃくちゃ晴天。

こんな天気の良い日に家に居たら布団を干して掃除機をかけてもっふもふの最高布団で寝れたのにと思うのですが、サンルーフのカバー?!を開けてスライドドアーも開けて、気持ちだけシュラフを干します。

だってたたみ方知らないし、あまりにも古すぎてこないだ老熊がシュラフ袋へ入れている時に穴が開いてたし。

さすがの老熊もダウンの入った物に穴が開いたからと、縫ってはいけない事を知らなかったようです。kuma-yomeは昔安物の羽毛布団に穴が開いて布を縫ったら余計に羽毛が出て来た事があって苦労したので、老熊に伝えると結構粘着力ありそうなビニールテープで止めていました。それなら素材的にも行けるかも。と感心したのですが、ドラえもんのポケットのように車の中から色々出て来るのが凄いと思いました。

 

何の目的も無く無免許人間が街中でコインパーキング内車中泊

「何やってるんだ?」とか「何が面白いんだ?」とか「ちょっと警察に通報してしまおう」とか色々感じる方は多いかもしれませんが、これも一種のストレス発散方法。ストレス発散と言えば「お買い物をする」「仲間とお茶する」「スポーツをする」「趣味に時間を費やす」等色々あると思いますが、kuma-yomeは田舎移住してから趣味に時間を費やす事が全くできなくなりました。

ゲーセンや寝カフェに行ってゲームやったり、バイト先の人とLINEやったり、買い物へ行ったり、スポーツクラブへ通ったり、色々時間を潰す方法は過去色々ありましたが、今住んでいる場所では「買い物は車距離」、寝カフェとかゲーセンとかが無いどころか飲食店も殆ど無いし、お店は日曜閉まる所ばっかりだし。

唯一楽しいのは外出先から帰って来た時、アスファルトは渇いて居るのに土と草、水の匂いがとってもする所。あの匂いとっても良いですよねぇ。干したばかりの布団に匹敵するぐらい良い匂いだと思います。

でも地元の人達は誰も気に留めません。
3月の途中に桜の花がジョジョに咲き、柿の木も新芽がほんの少し出ていて、他にも白い花や赤い花が木に先ていて、その姿があまりにも綺麗過ぎて感動的なので写真に思わず撮ってしまうのですが、みんな何とも思わないみたいです。

道を歩いていても家々からおかずの良い匂いがして来て生きてるんだなぁ。ここには一杯人が居るんだなぁ。と感動せずにはいられません。

移住を失敗した町は今住んでいる所よりも一杯人が住んでいて、住民は自分の町を都会だって思ってるらしいんですが、歩きスマホをしないと、ぶつかる瞬間まで人が居る事に気が付かない危険な歩道。

雨の日のベビーカー(車道がガタガタすぎて渡れない横断歩道)にあおっている乗用車がいたり、歩道との境にある柵があちらこりら倒れて意味をなしていない大通り。ヘッドライトが片方しか付いて居ない車。

マンションのベランダが顔の高さにあるにも関わらず、人の笑い声や料理を作る音、匂いがし無い町でした。

結局田舎過ぎるのと変質者が多すぎて、半年間に襲われた数が大阪市内で何十年も過ごして怖い目にあった数とを比べると、倍では利かないくらい危険な目にあって居たし市民性が酷過ぎて着いて行けないという状況から色々探しました。

今の場所は老熊の心の故郷その〇番、みたいな場所で本人はとてもお気に入り。(殆ど居ませんけど)kuma-yomeはHPを見て市の福祉への取り組みや歩いてみた感じの雰囲気で気に入りました。

坂はあるけれど自転車に乗りさえしなければ苦しくないレベルの坂。仕事を引退したお年寄りなのか、歩いていると道端で声をかけてくるお年よりが大勢いて孤独感に沈んでしまう事はありません。

 でも老熊と違って知り合いが全く居ないし、色々仕事を探した時に超ブラック職場しかない上に今時ドラマでもやらないような典型的なパワハラ

kuma-yomeはお小遣いが無いので、そういった職場の女ボスに貢物をするお金は有りません。仕事が終わったのに女ボスがだらだらと居残っているのを待つほど暇じゃあないし、自由シフト制なのに休んだら何度も謝らなきゃあいけないのも納得できない。

自由シフト制って大阪市では出勤できる日を提出してシフトを組んで貰える物でした。でも、こちらへ引っ越してから自由シフト制のお店で働くと最初のお店は働ける日を提出した後、お店が出勤日前日に時間を言って来るというのに驚きでした。

普通予定は無いけれど休みになったらそこに予定入れたりしますよね。でもこの辺りの職場ではそれが許されません。毎回次の出勤日を教わるのは前日なので、何の予定も組めないし、出勤希望してない日に出勤を強要してくるのでどうやら地方でいう自由シフト制っていうのはお店の都合の良いようにバイトを振り回すシフトって意味だったようです。それに、職場の備品を壊したらバイト代から天引き&お客さんとのトラブルで発生する弁償もバイト代から天引きという何十年前なのか疑ってしまう信じられない職場。大手の看板あげてるフランチャイズでもそんな感じで、バイト代が安すぎるのにそれじゃあ借金作りに行ってるような物なのでソソクサと辞めました。

その教訓から派遣の仕事へ行って一か所に長く働かないように工夫。ご近所さんはというと、老熊の顔があまりにも怖過ぎるからかkuma-yomeが一人で外出する事が殆ど無いからなのか玄関先で立ち話もなく、仲良い人ができる要素もありません。

老熊は「最近のオバハンは!」「最近の女はどうなってるんや!」等と良くお怒りなので、kuma-yomeが最近の主婦と仲良くなって振り回されたり毒されるのを嫌います。

 

そういう生活をしていると人と話す事が全く無い為孤独になりがち。
老熊が車を置いて出張へ行った時2度程車中泊や昼寝をしたらとっても落ち着けました。

それを知った老熊は車に乗って出張へ行く時、コインパーキングに止めてkuma-yomeを中に置いて行く事に。空き時間には様子を見に来てくれるし、街中の場合のみなので散歩中に野生動物に襲われる事もないので安心。

老熊は月一くらい?!でやらせたいみたいですが、仕事が忙しい時期になると「いいなぁ。車中泊できて。」と言って来るので少し困りますね。

今回の車中泊は2泊3日なのでこの日が最終日ですが、後何回やるのか謎です。ちなみに暑いのは平気なので夏の車中泊で困るという暑さもUSBミニ扇風機を使えば快適。直風は寒暖差アレルギーが出て大変なので空気をかくはんする程度に使います。

 

無意味な車中泊2日目 (4月21日)

朝目が覚めたら雨が降っていました。
前回の町中車中泊はとっても良い天気で熱中症になるかと思ったくらいでしたが、今回はしっかり寒いのでフリースの上着やダウンベストを着ています。
やっぱり山が近いと寒いですよねぇ。
f:id:kuma-yome:20170430231530j:image

カバーっぽいのを開けると日の光を感じる事ができる車中泊の筈がとっても暗い感じに。ここから見える明かりが朝の楽しみだったのにガッカリ感が半端ないです。
f:id:kuma-yome:20170430231536j:image

朝ご飯は昨日の夜に買っておいた半額のソーセージ。電子レンジが無いのでめっちゃ油がキテます。普段は油大好きなのもあって、温め無くっても全く気にならないのにこの日は油がやけに気になりました。
f:id:kuma-yome:20170430231544j:image

お昼ごはんはスーパーのお握り。
最近は何でもマヨネーズをかけたり、チーズをかけたりしてウットオシイ弁当ばかりが悪目立ちなのでシンプルな具無しお握りが良い感じです。
f:id:kuma-yome:20170430231551j:image

晩御飯は食べられるスペースがあるお店でラーメンとお握り。
これから寒くなるといけないので味噌ラーメンにしましたが予感は的中。夕方からグッと寒くなって来ています。
f:id:kuma-yome:20170430232316j:image

珍しい紅茶があったのでトイレを借りるついでに買いました。

この時間はまだ寒いというダケで大したことが無かったのですが、段々風が強くなって来てぼぼぼぉ~。ごごごぉ~。と聞こえてきます。

21時近くになって、こっそり窓の外を見ると、木が物凄く揺れています。まさか車倒れへんやんなぁ。不安になり老熊にLINEをして聞くと、余裕な感じで

「春やから」的な回答。風って冬に強いのが吹くんじゃあないのかな?と思いつつ「眠い時間なのに寝れない」状況で車内をキョロキョロ、窓の外をこっそりのぞく、を繰り返していたらとうとう車が揺れました。ゆ~ら、ゆーらと。

あまりの怖さに「車が揺れた!数分置きに2,3回ずつ」とLINEで報告するも「良かったな、大きくて重い車で。」と余裕な感じ。kuma-yomeが寝ている車は古い車種なので今時の車に比べて重いんだそうです。それに軽バンと違ってバランスの良い感じの形らしくその日の風くらいでは倒れないらしい?

「まぁ。倒れても一回だけや。」という余裕な老熊に驚きです。2つ目の心臓疾患が発見されてからというもの、ずっと動悸や息切れが酷いんですけどね。胸痛はたまにだから良いんですけど。

普段なら寝てる時間なのに風が強過ぎてゆ~ら、ゆ~ら。ゆれ過ぎて怖くて寝れないkuma-yomeは、風が止む0時近くまで起きたり寝たりを繰り返していました。

そんな風の強い日に改造マフラーと思われるバイクの走り回る音や、スピードを出していた車のもしかしてスピンしたのか?音が聞こえて来て余計に気になります。

今回は安全の為入口から見えにくい位置に駐車したので、こちらから道路の状況も見えません。

これ車が倒れたらスライドドアが一か所だし、逃げられないんじゃあ。とかスライドドアが2か所あるやつだったら逃げられるのかな?とか色々考えながらのスリリングな無意味車中泊となりました。

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

無意味な車中泊一日目(4月20日)

またまた始まりました、無意味な車中泊
街中の無意味車中泊第二弾?前回と同じ用にコンビニが見えるコインパーキングでの車中泊です。

山が近いせいか美しい花が道端にさりげなく咲いていて素敵ですね。
f:id:kuma-yome:20170430231452j:image

老熊が出張の合間に洗濯ものを取に来て、そのまま車で連れて行かれて激安コインパーキングで車中泊にしました。
前回はご近所の工事がうるさいと離れた場所に止めてあったキャンピングカーで昼寝をしたのがキッカケでした。

最近道路工事とかが多いせいで昼間ゆっくりできない日が続いていたんですよね。kuma-yomeは昔から寝ている時に大きな物音で起こされるのが嫌いで、目覚まし時計はしゃべる目覚ましです。電子音とかベルタイプだと心臓に悪い気がして、朝からとってもシンドかったんです。

そんなビビりのkuma-yomeが、朝から道路工事なんてされると早く起こされるし、揺れるし、疲れても昼寝ができないので離れた場所に止めてあるキャンピングカーに避難したダケだったんですけどね。

 

f:id:kuma-yome:20170430231459j:image

前回の反省から飲み物はミネラルウォーターにしました。
2つめの心疾患が見つかった時、心電図とエコーをしたダケでフラフラになってしばらく起き上がれなくなった時、看護婦さんに「しっかり水分取ってくださいね。」と言われてから水分を多く取っていると体調が良い気がしたので2Lを用意。

ジュースだとカフェインの影響だったりでトイレの回数が多くなる危険があるので水分補給とトイレの回数を減らすという意味でミネラルウォーターは最高です。

山が近いので寒さ対策でサーモスにお湯も準備。

 

前回、電気の使い方を教わったので老熊から借りて来たwi-Fiルーターを充電。USBソケットの電圧が足りないので危険を避ける為にスマホタブレットは充電せずモバイルバッテリーのみ充電。

ここ数週間は動機と息切れが酷いのでゲームをしたりする事もなく初日は早めに就寝。

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村