野生クマに捕獲されました。

街っ子が野生クマに捕獲されて振り回されている日常です。

どれが自分の速度表示?!(5月6日)

このブログは遅れて記事を書いております。
5月6日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。

f:id:kuma-yome:20180925114718j:plain

こういう感じの橋が結構あるので色んな場所へ車中泊へ行っているのにクイズに出されても絶対分からないkuma-yomeです。

f:id:kuma-yome:20180925114737j:plain

兵庫県の看板が見えて来ると「帰って来たー!」感がして結構テンションが上がって来ます。

今回四国で行った場所は民家が少ないエリアでも少し行けばポツポツ民家があったり、消防署があったりする場所ばっかりだったので安心して旅行ができましたが、やっぱり何かあった時に救急要請ができないような田舎過ぎる場所っていうのは心疾患が2つもあって、救急担当医師が途中で聞くのを飽きて来るくらい疾患のあるkuma-yomeには物凄くストレスになります。

四国って空がとても広くって田んぼがいっぱいあって見てるだけで心穏やかになって来る気がする場所がいくつかあるのに、何かあった時救急ヘリで関西までひとっ飛びしてくれそうな気がする(実際に実現可能かどうかは不明)のはそれだけで安心感があります。

f:id:kuma-yome:20180925114758j:plain

橋から見下ろす海の風景はとっても綺麗ですね。
数年前に観光名所になってる島の松が枯れて行ってて船で案内している地元の人が困っていると言っていたのを思い出しますが、ここはパッと見た感じでは島の緑がハゲボーボーになっていないように見えます。

f:id:kuma-yome:20180925114815j:plain

kuma-yomeって性格的に「絶対免許取ったらアカンで」と知り合いから100%言われるタイプでしたが、超ビビりな性格なので「正解ではあるな」と思うんですけど、心疾患が発覚して「突然死注意」と言われた今となっては免許を取らなくって良かったなと思います。

こういう標識を認知するのに時間がかかりますので。
色んな速度制限の数字が縦にずらーっと並んでいるので、どれが自分に関係ある速度なのか全く分かりません。

いつも助手席に乗ってる身としては運転する人ってどこまで見てるのかな?ととっても気になります。

今住んで居る場所は「車が無かったら生活できない」と近所の人が行っていて、「よそから引っ越して来ました」と何度も言っているのに免許が無くってどうやって子育てしたの?!と言われます。

タバコでもお酒でもそうだと思いますが、吸わない飲まないでいたら依存的にならずに済みますので、運転免許も最初から無いんだと思えば交通機関を利用しての移動もそれなりに楽しみを見出したりできるんですけどね。

バスや電車で「どれに乗れば良いんですか?」と色んな人に聞いて乗り換えるんですがちゃんと教えてくれなかった人に声をかけてしまった場合「人を見る目が無かったな」と思いますし、声をかけた瞬間になにこの怪しい人的な顔をされて警戒された場合、声のかけかたを工夫するよう考えたり警戒され難い服装や表情を考えたりして自分の能力アップにつながりますしね。

そういう事を日常的に鍛えておけば仕事で同僚や上司に対してのコミュニケーションや近隣住民とのトラブルになりそうな出来事もうまく回避できるようになったりと良い事が多いような気がします。

免許が無くって人力自転車で生活していても不便ばっかりではなく道端に咲いている小さな花が毎日のように変わっている事に気が付いたり、土の匂いや日々成長する果実や野菜に目をとめられますし安全運転を心がけるようになりますし。

電動自転車って乳幼児を乗せていても昔で言う「チャリンコ暴走族」的な運転をしている人ばっかりなので、横断歩道や交差点での一時停止に後ろからクラクションを鳴らされてもマイペースで安全運転です。

日々色々な変化を視覚と嗅覚で感じながら生活できるので買い物は週に1度くらいしか行く気力は無いけれど、これはこれでありかな?と思えるようになって来ています。

 

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村