野生クマに捕獲されました。

街っ子が野生クマに捕獲されて振り回されている日常です。

知らない名所?!~豊岡~(6月13日)

このブログは遅れて記事を書いております。
6月13日にツーリングへ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。

f:id:kuma-yome:20181124165727j:plain

海の駅10km先田舎の方へ行くと、よくこういう看板を見かけますがkuma-yomeはいつも気が遠くなってしまいます。
今住んで居る場所でも「ショッピングモールまで後〇km」って看板があって絶望感しか感じないと言うと「当たり前やろ!後300mとか200mとかで表示出ても通り過ぎてまうわ!」

と言われてしまいました。

kuma-yomeの生まれ育った町では「マクドナルドまで後200m」とか「300m」なんて看板を見た記憶がありますし、遠くても1.5kmとかです。

そんな何十キロも離れていたら絶望的になって行く気も失せます。

そこは車社会かどうかの差なんでしょうね。

f:id:kuma-yome:20181124165730j:plain

信号待ちをしていたら大きなワークマンのお店の看板を発見。
さっきの看板より近いとはいえ7km先にあるそうです。
地方へ行くとスーパーや薬局等日常的に利用するお店が全く知らないお店ばかりだったりして「地域によって強いチェーン店ってのがあるんだな」と感じる事が多いのですが、ワークマンが地元に初めてできた時に近所のママ友さんが「新しくできたワークマンってとっても安くって良いよー」と話してくれて「子供のこのキャップそこで買ったんだけど数百円!」(正確な値段は忘れましたが激安)と嬉しそうに母子で帽子を撫でていたので名前をシッカリと覚えています。

kuma-yomeは買い物ルートからそこそこ離れていて「行く必要のない場所」だった為わざわざ行きませんでしたが、近所では少しブームになってました。

その「ワークマンがここにもあるんだな」と思ってみていたらワークマンカラーの観光バスが次々通過したのでビックリしました。

ワークマンの看板と色合いがピッタリなのもあるけどISEKIの看板(何屋さんかは知りませんが)とも色合いが合ってるような気がします。

最近は少子化だと聞いているので学校行事の観光バスは1、2台しか見なくなっていましたが、写真に撮れただけで4台あるので「なんの観光バスやろう?」と不思議に思ってしまいました。

f:id:kuma-yome:20181124165747j:plain

豊岡がカバンの産地だというのは有名な話らしいんですが、kuma-yomeは結構最近まで知らなくって名探偵コナンスペシャで知りました。

「こんなやつ居らんで」って突っ込みを入れたくなるような下品でマナーの悪いオバちゃん軍団が東京人が関西をバカにする時に言うような関西弁でギャーギャー騒いでいるのが不快で「作者は関西に何か恨みでも?!」と思ったくらい不快でしたが、その中で豊岡はカバンの産地だからとカバンの自動販売機が出て来た為老熊に確認したのが「豊岡はカバンの産地」と頭に焼き付いた切っ掛けです。

f:id:kuma-yome:20181124165756j:plain

豊岡といえば「コウノトリ」というのは、物知らずのkuma-yomeですらいつの間にか記憶に刻まれてしまうくらい超有名なキーワードだと思うのですがコウノトリの郷公園というのがある事を知りませんでした。

但馬地方は良く老熊が連れて行ってくれるエリアなので移動中の車窓から看板やオブジェを眺めたり写真を撮ったりしているkuma-yomeが全然気が付かずにいた名所?!のようです。

良く自称旅行好きな人っていうのは「毎年行ってるから〇〇は自分の第二の故郷」だとか「毎年行ってるから〇〇の事なら何でも知ってる」なんて事言う人がいます。

でもそれって実はその人が上っ面だけの観光をしてるだけで本当は何も知らないって事を言ってるんじゃないかな?と思ってしまって仕方がありません。

何故ならkuma-yomeは大阪市で生まれ育って大阪市が大好きで「大阪の教科書」を始めとする「大阪本」を何冊も買って読んでいますが、まだまだ知らない事は沢山あります。

一例としてテレビでよく「大阪のガラの笑るさの象徴」としてとりあげられてるエリア(関東人はそのエリアのみを刺して特定の区全体のガラが悪いという)があるんですが、kuma-yome大阪市内南部をちょこまかと引っ越し繰り返し、大阪市内の至る所を自転車通勤していたガッツリ大阪市民ですが、面白おかしくテレビで紹介されている「大阪のガラの悪さの象徴とされるエリア」に関してkuma-yomeはそれらのエリアの正確な場所をしりませんでした。

老熊は大阪市民との交流が殆どなく大阪市内弁をバカにします

がそのエリアを知っていたので昼間に車で観光させてもらった事があります。

正直な話し「特別なエリア」は普通に生活していたらワザワザ行く必要のない場所で住んでいる人かそこに住んでいる人と知り合いでもない限り立ち入る事はない場所でした。

一般的に求職活動をしていて求人を見かけた事はないし、何か買い物や遊びの為に行くという場所でもありません。

kuma-yomeも老熊が教えてくれなければ特別なエリアのある区に行った事があってもそのエリアに行く事は一生無かったと思われる場所でしたしね。

そのように生まれ育ったエリアの周辺であっても知らない場所というのは沢山あるのに私は〇〇を良く知ってるから任せて的な感じで完結してしまってはその地域に対して失礼だと思ってしまいますし、そういう浅くしかものを見れない方は避けてしまいます。

どこの自治体も日々地元の観光や知名度アップの為に頑張ってますしね。変化はし続けていると思います。

f:id:kuma-yome:20181124165808j:plain

良くある「道路の早期実現・早期完成」を求める看板ですが、キリンがなんとも可愛く待ってます。

 

f:id:kuma-yome:20181124165922j:plain

結構走ったと思ったのに「海の駅」までは後7kmもあるそうです。

ホントこういう看板を見ると遠くまで来たなって思ってしまいますね。

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村