野生クマに捕獲されました。

街っ子が野生クマに捕獲されて振り回されている日常です。

スキー車中泊の前日

スキー車中伯の前日にストックがなくなっている日用消耗品を買いにホームセンターへ行きました。

f:id:kuma-yome:20190207234718j:plain

 今でもこんなに大きな洗濯石鹸買う人居るんですね。
kuma-yomeがこの洗濯石鹸を見たのは小学校の頃くらいまででした。
当時は結構大変でプラッチックのコップで分量を計って洗濯機に入れるのですが、今の全自動洗濯機とは違って二層式が主流だった時代は洗剤量が適当で家事の苦手な母は洗濯物を干す時に服に洗剤の塊が付いていたなんて事がちょくちょくあり、洗剤が少なくなってくると手を突っ込んで入れるのがメンドクサイという理由で箱を持って直接洗濯機に洗剤を投入し、手が滑ったとか言って洗濯機の中にこんもりと洗剤の山を作っていました。

コンパクト洗剤が出来てからは場所を取らないし、殆ど固まらないし最後までちゃんと使えて嬉しかったのを思い出します。

中にはプラッチックっぽい容器の物があって使い終わった後はそれを濯いで洗濯ばさみ入れにしたり小物入れにしていたので何倍も便利でした。

f:id:kuma-yome:20190207234714j:plain

 触ってみてくださいと大きな文字で書いてあったら思わず触りたくなるのが関西人?

老熊は見つけた瞬間写真のように思いっきりギュッと握ってしまいました。そんな思いっきり握って良いん?!とビックリしていたら「あったかいぞ!」と突然大きな声をあげたので「そんな直ぐにあったかくなるわけないやん」と冷めた目で見ていたのですが、老熊が触った場所を軽く触ると確かに暖かくなってました。

でもkuma-yomeがどんなに握っても暖かくならないんですよね。
老熊が触ったくらいの温度になるなら超絶寒がりのkuma-yomeにとってはとっても嬉しいんですけど暖かくなるかどうか分からないままスキー対策に購入。

レジに行くと11月末に大阪府で起こった火災の影響からか「電池の回収はしておりません」という張り紙がしてありました。

関西では何度も生中継されていて凄い騒ぎだったので当然の処置なんでしょう。

でもあの火災のニュースはびっくりしました。
周辺の家もカナリの数が停電してましたし、幼稚園だか保育園だかも避難して劣り寄りの施設も避難してましたしね。

別に近くに知り合いが住んでるとかは無かったんですが、あの黒煙はかなりの衝撃でした。

去年は「どうした大阪?!」ってくらい災害が多かったので火災まであるとご近所さんは大変だっただろうなと気になってしまってたので鮮明に覚えています。

今年2019年は平穏に過ごせたらいいなと思いますね。

 

 

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村